研究課題/領域番号 |
19K06026
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39030:園芸科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
野田 尚信 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, 上級研究員 (10455313)
|
研究分担者 |
清水 圭一 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (30305164)
橋本 文雄 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (70244142)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | トルコギキョウ / 花色 / アントシアニン / グルコシル化 / フラボノール / コピグメンテーション |
研究成果の概要 |
本研究では、トルコギキョウの花弁に蓄積するデルフィニジン型アントシアニンの構造を改変することで、共存するフラボノール配糖体との相互作用によって花色の青色化を実現するための知見を得た。外来遺伝子の発現とともに、内在のアントシアニン糖転移酵素遺伝子を抑制させることで、効果的にアントシアニンの構造を改変するための手法を確立した。このことによりトルコギキョウに新花色形質を付与することを可能にした。
|
自由記述の分野 |
花き園芸学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、花色を担うアントシアニンの修飾を担う糖転移酵素遺伝子の抑制と外来の遺伝子発現を同時に行って花色を改変することにトルコギキョウで初めて成功した。得られた知見を元に、新たなトルコギキョウの品種が開発されることで、現在国内での切り花の産出額第4位のトルコギキョウの産業利用の活性化につながる。またフラボノール配糖体を花弁で合成する、他の花きの新花色品種開発にもつながることが期待される。
|