• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

食塩感受性高血圧における炎症シグナルとネプリライシンのリンパ管再構築に対する意義

研究課題

研究課題/領域番号 19K08670
研究機関群馬大学

研究代表者

中村 哲也  群馬大学, 医学部附属病院, 教授 (10272238)

研究分担者 大山 善昭  群馬大学, 医学部附属病院, 非常勤講師 (80420131)
大上 美穂  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (40269048)
住吉 尚子  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (90826942)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード食塩感受性高血圧 / 危険因子 / 心血管病
研究実績の概要

【目的】肺動脈の拡張は、肺高血圧の重症度に関連すると考えられており、さらに2次性の肺高血圧を呈する心不全などの心血管病との関連も報告されている。CT で測定した肺動脈径と心血管病の罹患率との関係について検討した。
【方法】2016年度の1年間に群馬大学医学部附属病院で単純CT 検査を施行された連続症例のうち、高血圧、喫煙などの心血管リスクの情報がカルテから得られなかった患者や、肺切除術施行後の患者を除外した、計1,195名を対象とし後ろ向きに検討した。各患者における虚血性心疾患、心不全、心房細動についての情報をカルテから入手し、2名の循環器内科医が各心血管病の罹患有無を判定した。肺動脈径は、単純CT の右肺動脈レベルの横断面における主肺動脈の短径を測定した。肺動脈径と各心血管病罹患の関係について、年齢、性別、身長、体重、高血圧、糖尿病、脂質異常症、慢性腎臓病、および喫煙で調整したロジスティック回帰分析で横断的に検討した。
【結果】対象集団は平均年齢67歳、女性45%で、高血圧は29% の患者に認められた。平均の肺動脈径は26.8mmだった。1,195名の患者のうち、虚血性心疾患は162名(14%)、心不全は226名(19%)、心房細動は58名(5%)の患者に認められた。ロジスティック回帰分析による多変量解析の結果、肺動脈径と心不全(オッズ比1.04;肺動脈径1mm 増加につき, 95%CI 1.01-1.09, p=0.04)および心房細動(オッズ比1.04, 95%CI 1.01-1.09, p=0.04)罹患との間に有意な関連を認めた。肺動脈径と虚血性心疾患の間には,有意な関連は認めなかった。
【結論】CT で測定した肺動脈径は、他の危険因子と独立して心不全および心房細動の罹患と関連していた。肺動脈径は心血管病の有用なマーカーである可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

国内留学者が出たため、マンパワーに不足があったが、その後、「おおむね順調に進展している。」まで持ち直した。

今後の研究の推進方策

研究体制は、引き続き、良好な状態であり、残りの研究計画を着実に遂行し、充実した成果を上げる。

次年度使用額が生じた理由

コロナウイルス感染症の広がりにより、研究活動に自粛や低下があり、旅費を含めた当該年度の所要額が減少したため。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Association of Uric Acid with Incident Metabolic Syndrome in a Japanese General Population2019

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Hisako、Ohyama Yoshiaki、Imai Kunihiko、Kurabayashi Masahiko、Saito Yuichiro、Nakamura Tetsuya
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 60 ページ: 830~835

    • DOI

      DOI: 10.1536/ihj.18-444

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of cardiac function on image quality in coronary computed tomography angiography2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Tien C.、Ohyama Yoshiaki、Taketomi-Takahashi Ayako、Nguyen Huong T.、Sugimoto Akio、Sato Makito、Sumiyoshi Hisako、Nakamura Tetsuya、Kurabayashi Masahiko、Tsushima Yoshito
    • 雑誌名

      Clinical Imaging

      巻: 53 ページ: 58~64

    • DOI

      doi: 10.1016/j.clinimag.2018.10.010

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi