研究課題/領域番号 |
19K09216
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55020:消化器外科学関連
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
廣 純一郎 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (70444437)
|
研究分担者 |
問山 裕二 三重大学, 医学系研究科, 教授 (00422824)
藤川 裕之 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (40616091)
楠 正人 三重大学, 医学系研究科, 寄附講座大学教員 (50192026)
荒木 俊光 三重大学, 医学系研究科, リサーチアソシエイト (70343217)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 大腸癌 / Tumor Budding grade / microRNA / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
別添の資料に詳細を記載させて頂いたが、大腸癌組織より抽出したRNAにてmiRNA microarray法を用いてBudding high gradeに特異的に異常発現するmiRNAを11個選定し、testing cohortとvalidation cohortで左記の候補miRNAの発現値とbudding gradeとの相関を検証。各miRNAともhigh budding gradeを高精度に同定しうる結果が得られた。
|
自由記述の分野 |
下部消化管悪性腫瘍
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Tumor budding gradeは非常に有用な指標でありながら、内視鏡治療手術標本に基づいて評価されており、大腸癌患者の治療前の戦略に大きく影響していないのが現状であり、high tumor budding gradeを予測しうる分子生物学的バイオマーカーの開発・発展が望まれる現状である。
|