研究課題/領域番号 |
19K09355
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
向原 桂香 鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 助教 (60837269)
|
研究分担者 |
長谷川 麻衣子 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (20516637)
奥野 浩行 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (80272417)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | オプトジェネティクス |
研究実績の概要 |
神経活動レポーター遺伝子の脳内注入:定位脳手術により、前頭前野、海馬、扁桃体に注入することや、レンズプローブ植込み神経活動レポーターの発現評価:前頭前野および海馬、または偏桃体上にグリンレンズプローブを植込み、神経活動レポーターの局在と発現量を小型統合蛍光顕微鏡をもちいて評価することの実験系作成をおこなった。全身麻酔下手術侵襲中の神経活動評価:2%イソフルラン± NMDA antagonist (MK801 0.05 mg/kg i.p.)投与下に術後痛モデルを作成した。切開前後の前頭前野、海馬における神経活動による細胞内カルシウム応答GCaMP6f、また、活動依存的な遺伝子発現をArc-GFPレポーターによってリアルタイムに測定する。4術後記憶・認知行動評価と神経活動の相関:術前に学習をおこない、術後にマウスに音を聴かせ条件刺激 (音)のみですくみ反応が出現するか評価し、恐怖記憶への麻酔下手術侵襲の影響を明らかにする。 5脳マトリックス間の相互作用:前頭前野―海馬―扁桃体の連関はArc-Pro-Venus-Pestトランスジェニックマウスをもちいて検証した。手術前後のArc依存性Venus発現神経細胞を免疫組織染色によって評価した。オプトジェネティクスをもちいた術中Arc+neuron操作と術後恐怖関連痛み行動の検討:全身麻酔中にArc-ChR2あるいはArch-T-Arc neuronをそれぞれ青色光、緑色光を当てて活性化もしくは抑制し、この影響を条件付け恐怖行動実験によって評価する過程にある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
術後痛モデル作成や、定位脳手術、レンズプローブ埋め込みなどの手技が一定することに難渋している。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き手技の習得に向けて研究を進める。また、術後痛モデルの再検討も必要になるかもしれない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
モデル作成に遅れが生じ、消耗品等購入が減った為。 令和3年度には消耗品等に用いる。
|