• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

体幹筋を基盤にしたサルコペニアの定義の提唱と腰痛等の臨床症状との相関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K09567
研究機関千葉大学

研究代表者

大鳥 精司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (40361430)

研究分担者 新谷 歩  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00724395)
星野 雅俊  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30748637)
中村 博亮  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (60227931)
折田 純久  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (60638310)
井上 玄  北里大学, 医学部, 准教授 (80594209)
稲毛 一秀  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80793629)
赤澤 努  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90375808)
高相 晶士  北里大学, 医学部, 教授 (90439117)
宮城 正行  北里大学, 医学部, 講師 (90627556)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード骨粗鬆症 / サルコペニア / 腰痛 / 筋量 / 治療
研究実績の概要

まず,我々は,サルコペニア診断における体幹筋にたいするインピーダンス法の
有効性を検討するために腰痛患者120名を対象とし,体幹筋量の測定値は男女と
もにDXA法とBIA法は高い相関を示し,更に,四肢筋量と体幹筋量も高い相関を認めためBIA法は有用であることを報告した.また並行してこれらの筋量をCT,MRIで測定してインピーダンス法での測定と有意に相関することを証明した.
また, 1700名の疫学研究にて,男女 ともにBIA法で計測した下肢,体幹筋量の分布が,DXAで計測された過去の下肢筋量の報告とほぼ同様な筋量分布を示すことを報告した.またレジスタントトレー ニングの介入により,体幹筋量が増加し,患者の腰痛,下肢痛が減少することを証明した.腰痛を認める腰曲りは骨粗鬆症,骨質低下との合併が多く,腰曲り, 低骨量,骨質低下,体幹筋量の低下は強い正の相関を認めた.またこれらは深く老化物質AGEと関連していることも報告した.更に我々の行った大規模研究で体 幹筋量が23キログラム以下になると脊椎アライメントと腰痛の悪化が報告した.更に付随する研究で性差別の検討を行った結果女性では16キログラム以下,男性では26キログラム以下にて腰痛が悪化し,脊椎アライメントが悪化していた.運動療法や,運動療法と遠隔医療を組み合わせることで,患者の腰痛が軽快することを報告した.
更にプログラミングされたアプリを使用し,患者に定期的な運動療法を行わせたり,新型コロナ感染症に合わせて,心理療法を加味することにより,患者の腰痛や活動性が上昇することを報告した.
以上のことから高齢者の生活の質,腰痛を考えるにあたり筋量は大変重要な因子であり更なる検討が必要な分野と結論付けた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

多くの母集団を用いて腰痛と,体幹筋の相関を検討できた点と,薬物介入の有効性が示された点による.また患者に定期的な運動療法を行わせたり,新型コロナ感染症に合わせて,心理療法を加味することにより,患者の腰痛や活動性が上昇することを報告した.

今後の研究の推進方策

データセンターの残存するデータの解析,学会発表,論文化を行う.

次年度使用額が生じた理由

使用計画の変更があり、次年度も使用するため。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Percutaneously-quantified advanced glycation end-products (AGEs) accumulation associates with low back pain and lower extremity symptoms in middle-aged low back pain patients2021

    • 著者名/発表者名
      Umimura T, Orita S, Inage K, Shiga Y, Maki S, Inoue M, Kinoshita H, Norimoto M, Sato T, Sato M, Suzuki M, Enomoto K, Hozumi T, Mizuki N, Takaoka H, Kim G, Nakamura J, Hagiwara S, Akazawa T, Takahashi H, Koda M, Furuya T, Shiko Y, Kawasaki Y, Ohtori S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 84 ページ: 15~22

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2020.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 腰痛疾患に対する評価や治療の現状と未来2020

    • 著者名/発表者名
      大鳥精司,古矢丈雄,折田純久,稲毛一秀,牧聡,志賀康浩,井上雅寛,乗本将輝,海村朋孝,宮本卓弥,佐藤崇司,佐藤雅,鈴木雅博,榎本圭吾,沖松翔,高岡宏光,水木誉凡,金勤東,土屋流人,穂積崇史,江口和,青木保親
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi