研究課題
基盤研究(C)
我々は、網膜におけるP2X受容体の生理学的機能を明らかにすることを目的として研究を行ってきた。我々が同定したP2X受容体のうち、P2X3受容体について検討した。免疫組織化学、in situ hybridization、電気生理学的検討から、P2X3受容体は網膜神経節細胞やアマクリン細胞に発現が認められ、光の情報伝達においてP2X3受容体は、網膜神経節細胞の応答のS/N比を適切なレベルに調節していることを明らかにした。
神経科学
本研究は、中枢神経系におけるP2X3受容体の機能の理解に貢献するとともに、眼内でATP濃度の上昇が報告されている緑内障や加齢黄斑変性症などの疾患の新たな治療薬の開発につながることが期待される。