研究課題/領域番号 |
19K11397
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
神田 賢 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (70780659)
|
研究分担者 |
佐藤 成登志 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (00440470)
北村 拓也 新潟リハビリテーション大学(大学院), 医療学部, 講師 (60769727)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 高齢者脊柱変形 / 座位伸展エクササイズ / 立位伸展エクササイズ / 腰部多裂筋 / 組織血液循環動態 / 骨粗鬆症 |
研究成果の概要 |
骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対しての,座位および立位伸展エクササイズなどの3か月間の運動療法の有用性,特に痛みと歩行持久力への効果が明らかとなった. また,腰痛の有無における,座位・立位時の体幹屈曲および伸展時の腰部多裂筋の筋血流動態の変化を,腰痛の有無で検証を行った.結果,座位立位ともに,体幹屈曲姿勢では,血液循環動態が悪化し,体幹伸展姿勢では,血流循環動態が改善することが明らかとなった. さらに,高齢者にとってより簡便で安全に実施が可能な伸展エクササイズでは,通常の体幹伸展動作より,腰部多裂筋の血流動態がより増加することも明らかとなった.
|
自由記述の分野 |
Therapeutic Exercise
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,骨粗鬆症患者を含む慢性腰痛を有する高齢者脊柱変形患者に対する運動療法の有用性が明らかとなり,特にQOLの改善へとつながることが示唆された.また,座位,立位での体幹伸展姿勢が,腰痛有訴者の腰部多裂筋の血流循環動態を改善させることが明らかになったことで,腰痛有訴者に対する症状改善や予防につながり,結果,医療費削減へとつながることが示唆された.さらに,伸展エクササイズが腰部多裂筋の血流動態をより改善させ,高齢者にも簡便で安全に実施可能であることが示唆された.このように,本研究で明らかになったことは,学術的および社会的意義があったといえる.
|