研究課題/領域番号 |
19K11691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
岡本 賢治 鳥取大学, 工学研究科, 教授 (80283969)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | DPP-4阻害ペプチド / 食用きのこ / Flammulina velutipes / Grifola frondosa / 発酵 / イソフラボン / エルゴチオネイン |
研究成果の概要 |
食用きのこエノキタケ、マイタケを牛乳または豆乳中で生育させ、血糖値抑制に関与するDPP-4阻害ペプチドが特異的に蓄積することを明らかにした。 エノキタケ発酵豆乳を高脂肪食で育てたマウスに投与したところ、食後血糖値の上昇を穏やかにする傾向が示唆された。 一方、豆乳の発酵過程で体内吸収の良いイソフラボンアグリコンへの変換を認めた。また、発酵豆乳には抗酸化活性が認められ、主成分をエルゴチオネインと同定した。
|
自由記述の分野 |
応用微生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では2型糖尿病治療のターゲットの一つとされるDPP-4阻害に着目し、身近な食用きのこを牛乳や豆乳を原料に生育させることでDPP-4阻害活性を示すペプチドの効率的な遊離を見いだした。発酵豆乳には食後血糖値の上昇を穏やかにする傾向が示唆された。 さらに、体内吸収性が高いイソフラボンアグリコンや抗酸化物質の存在も明らかになるなど、生活習慣病の予防と健康維持に関わる新たな食素材への応用が期待できる。
|