• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

先進国間協調体制の形成と変容:主要国首脳会議における日本外交、1975-1983

研究課題

研究課題/領域番号 19K13631
研究機関放送大学

研究代表者

白鳥 潤一郎  放送大学, 教養学部, 准教授 (20735740)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード主要国首脳会議 / G7サミット / 国際経済秩序 / 日本外交 / 石油危機 / G7 / サミット
研究実績の概要

本研究の第三年度に当たる2021年度もまた、コロナ禍に伴って研究計画の調整を余儀なくされた1年であった。コロナ禍の状況は時々刻々と変化したが、この間も所属先の海外渡航自粛要請は解けず、また外交史料館の利用制限や閉館も続いた。海外史料収集は三度延期となり、さらに国内での史料収集や図書館等での調査も限定的となった。

以上を断った上で、第三年度の研究実績の概要は以下の通りである。第一に、既に草稿をまとめている第5回東京サミットに関する論文の修正作業を進めた。外交史料館での追加的な調査が十分に実施できていないことから投稿には至っていないが、『国際政治』第212号の特集「二国間外交と多国間外交の交錯(仮題)」への投稿(2022年11月末〆切)に向けて応募及び原稿の修正を進めている。第二に、第1回ランブイエサミット及び第2回サンフアンサミットに関する論文の草稿執筆を進めた。同論文は『立教法学』に投稿予定となっている。第三に、シェルパ経験者や首相通訳経験者を含む複数の外務省OBにインタビューをオンラインで実施した(その成果の一部は「核不拡散体制の成立と安全保障政策の再定義」プロジェクト『沼田貞昭オーラル・ヒストリー』(政策研究大学院大学、2022年)として公刊されている)。第四に、本研究課題の前後の時代や背景に関わる著作として白鳥潤一郎・高橋和夫編『現代の国際政治』(放送大学教育振興会、2022年)を公刊すると共に、待鳥聡史・山岡龍一編『政治学入門』(放送大学教育振興会、2022年)に関連する論考を寄稿した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

3年続けて「やや遅れている」と評価しているが、過去2年間と同様にその理由を端的に記載すれば「コロナ禍」である。海外史料収集の実施の見込みが立たないのみならず、外交史料館の一次閉館や開館後も利用制限が続いているために集中的な調査ができないことや、各大学図書館等の利用制限が続いたことで研究成果の公刊に至らなかった。

今後の研究の推進方策

海外では対応に変化が見られるものの、日本の出入国管理や勤務校のコロナ禍対応は依然として原状復帰には至っておらず、海外史料収集に代わる史料集等の購入や取り寄せを図る。また予算執行を見送り、研究期間を1年間延長することで最終年度に海外史料収集を実施すると共に、本格的な研究成果の公表はコロナ禍終息後に実施することを考えている。

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍に伴って実施予定だった海外史料収集が延期になった他、国内での史料収集やインタビュー等の実施も見送らざるを得なくなったため。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 近代日本政治の歴史的文脈2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      待鳥聡史・山岡龍一編『政治学入門』放送大学教育振興会

      巻: - ページ: 127-141

  • [雑誌論文] 現代日本政治の歴史的文脈2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      待鳥聡史・山岡龍一編『政治学入門』放送大学教育振興会

      巻: - ページ: 142-160

  • [雑誌論文] 「表の顔」を演じ切る覚悟――追悼・海部俊樹2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎
    • 雑誌名

      外交

      巻: 71 ページ: 138-139

  • [図書] 現代の国際政治2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥潤一郎・高橋和夫編
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323409

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi