• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

メタロフォルダマーのばね特性を利用した応力発光材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 19K15595
研究機関兵庫県立工業技術センター

研究代表者

阿知良 浩人  兵庫県立工業技術センター, その他部局等, 研究員 (60804648)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードメタロフォルダマー / 白金錯体 / 固体発光 / りん光 / 分光分析 / 高分子 / 弾性体
研究実績の概要

メタロフォルダマーをモノマーユニットとしたラジカル共重合を行い、応力発光を評価するための合成条件を検討した。ガラス転移温度が高いものだと硬いプラスチック状のフィルムが得られ、紫外線を照射すると発光を示した。ガラス転移温度の低いもので共重合をすると発光しにくくなることがわかった。配合比を調整することにより弾性的なフィルムを作製することが可能となったが、発光は弱くなった。ベースとなっているメタロフォルダマーの固体発光は赤色りん光であることと、重合の際に錯体の量が多いことから濃度消光が起こりやすくなったことが原因と考えられ、メタロフォルダマーの分子設計を変えることにより、発光色を変えて制御することに成功した。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi