• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

無水固気相光触媒反応-革新的二酸化炭素資源化プロセスの開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K15665
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関北海道大学

研究代表者

高島 舞  北海道大学, 触媒科学研究所, 助教 (10772345)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード光触媒 / 二酸化炭素資源化 / 多電子移動反応 / 銀化合物
研究成果の概要

二酸化炭素資源化反応を実用化するためのブレークスルーになりうる「無水固気相型」二酸化炭素資源化プロセスを開発することを目的とし,気体の二酸化炭素と反応するメディエータとして酸化銀(I)に注目し,酸化銀→炭酸銀→金属銀→酸化銀の銀サイクルの有効性を実証すること目指したが,このサイクルの中核である炭酸銀→金属銀のプロセス実現が叶わなかった.

自由記述の分野

光触媒

研究成果の学術的意義や社会的意義

提案にした銀化合物サイクルの実現は叶わなかったが,多電子移動反応では照射光強度により反応メカニズムが変化すること,また,十分に入射光子が担保されればこれまで反応が進行しないと思われていた反応でも進行することがわかったことは非常に重要な知見であり,この知見は太陽光を用いた人工光合成技術をはじめとするエネルギー問題解決技術の一端をになう可能性があると考えている.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi