腸管を主体とした全身の慢性炎症性疾患であり、原因不明で根治治療がない炎症性腸疾患の発生・進展のメカニズムについて、RNA結合蛋白-RNA相互作用、エクソソームといった新たな側面から解析を行った研究である。本研究の成果より、免疫担当細胞やサイトカインだけではなく、エクソソーム・RNA結合蛋白と標的RNAといった側面から炎症性腸疾患の発症・進展機構を解明し、新規のバイオマーカー・新規治療の開発に寄与する。これらの成果を発展させることで、種々の臓器や炎症性疾患におけるRNA結合蛋白-RNA相互作用やエクソソームの役割を解明していくという新たな研究領域の創生に寄与する。
|