インプラント治療において予知性を下げる最大の理由としてインプラント周囲炎が挙げられる。インプラント周囲骨の吸収には生物学的な要因(細菌感染)の他に、力学的な要因、特にインプラント体への上部構造装着、スクリュー締結後に生じる骨内応力が関与していると言われている。 本研究では有限要素法(FEM)によるシミュレーションを行った。インプラントの上部構造をスクリューで締結させた時点で骨内に応力が生じていることが示された。また、骨吸収に対して有利と言われているプラットフォームスイッチングのモデルではシフト量が増えると骨内の応力が減少することが判明し、骨吸収に対して力学的に有利であることが示された。
|