• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

人工核酸LNAを用いた日本人集団における高感度メチル化解析と年齢推定への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K19477
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関旭川医科大学

研究代表者

磯崎 翔太郎  旭川医科大学, 大学病院, 医員 (60834504)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードLocked Nucleic Acid
研究成果の概要

本研究では、口腔粘膜細胞から抽出したDNAのメチル化率を一塩基伸長反応を用いて測定することで、平均絶対偏差(MAD)=4.88歳の精度を有する日本人集団の法医学的年齢推定式を算出した。また、Primerに人工核酸LNAを導入することで感度を高めることに成功し、より高感度な年齢推定法を開発することができた。

自由記述の分野

法医学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、微量な試料からのDNAメチル化率に基づく年齢推定法として法医実務へ利用可能である。また、次世代シーケンサーやパイロシーケンサーを必要とせず、コストパフォーマンスに優れた方法でありその有用性は高い。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi