• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

植物揮発性化合物による植物-ヒト間コミュニケーションと新規品質保持技術への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19K22348
研究機関神戸大学

研究代表者

黒木 信一郎  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (00420505)

研究分担者 吉田 誠  神奈川県農業技術センター, 生産環境部, 課長 (20503650) [辞退]
山内 靖雄  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (90283978)
曽我 綾香  神奈川県農業技術センター, 生産環境部, 主任研究員 (60503638)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワードみどりの香り / 黄化抑制 / トランス-2-ヘキセナール / シス-3-ヘキセニルアセテート
研究実績の概要

みどりの香り(Green Leaf Volatiles, GLVs)を外因的に施与することによる緑葉の黄化および品質低下の抑制に与える影響について検証した。供試材料には人工気象室内で水耕栽培されたアルグラ(Eruca vesicaria)を用いた。約10 cmに成長した幼葉約23gを, 20 ℃に設定したインキュベーター内のチャンバーで6日間貯蔵した。実験の結果、trans-2-hexenalの曝露濃度が高濃度であるほど、目減りが大きくなり、萎れと葉身の収縮が観察された。本年度は、前年度までに調査した0.1 mL/d以下の施与量で貯蔵したものの、なお施与量過多であり, 細胞傷害が発生していたと考えられた。他方, cis-3-hexenyl acetateの施与区では、曝露濃度が高いほど目減りが小さくなった。試料の外観を画像補正用カラーチャートと共にスマートフォンで撮影し, 色補正およびCIE 1976 L*a*b*色空間への変換を施した後, 黄化指数とそのヒストグラムを算出した結果、cis-3-hexenyl acetate施与濃度の増加に伴い、緑色が維持されることが明らかとなった。目減りと黄化の進行を同時に考慮するために、黄化指数と収穫時との相対質量との比をとったところ、cis-3-hexenyl acetateの施与量が多いほど、その平均値, 中央値, ひげの上限がすべて最小となり, 75 %以上のピクセルで収穫直後の最大値を下回った。以上から, cis-3-hexenyl acetateの外因的施与は、アルグラの水分損失と黄化とを抑制する効果があり,アルグラの鮮度保持に有効であることが示された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] IPB University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      IPB University
  • [雑誌論文] 放散成分プロファイリングによるホール及びカットキャベツの鮮度評価2021

    • 著者名/発表者名
      曽我綾香, 吉田誠, 黒木信一郎, 蔦瑞樹, 中村宣貴, 今泉鉄平, タンマウォンマナスィカン, 中野浩平
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 83 ページ: 182-191

    • DOI

      10.11357/jsamfe.83.3_182

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of α-guaiene and azulene chemical content in patchouli aromatic oil (Pogostemon Cablin Benth.) from Indonesia by near infrared spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Cano-Reinoso, D.M., Purwanto, Y.A., Budiastra, I.W., Sutrisno, Kuroki, S., Widodo, S., Kamanga, B.M.
    • 雑誌名

      Indian Journal of Natural Products and Resources

      巻: 12 ページ: 256-262

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 揮発性有機化合物を用いた収穫後ベビーリーフの鮮度保持効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      松尾真歩, 黒木信一郎, 伊藤博通, 中島周作, 矢口あゆみ
    • 学会等名
      関西農業食料工学会第147回例会
  • [学会発表] SDGs達成に貢献するポストハーベスト工学2021

    • 著者名/発表者名
      黒木信一郎
    • 学会等名
      国際食品工業展 農業食料工学会シンポジウム フードテクノロジー(フーテック)フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Freshness evaluation of leafy vegetables for the sustainable world2021

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Kuroki
    • 学会等名
      International Symposium on Agriculture and Environment
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi