研究課題/領域番号 |
19K22824
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
|
研究機関 | 松本大学 |
研究代表者 |
河野 史倫 松本大学, 大学院 健康科学研究科, 准教授 (90346156)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
キーワード | 骨格筋 / エピジェネティクス / 運動 / 遺伝子応答 / ヒストン |
研究成果の概要 |
運動によって骨格筋に誘発されるヒストンターンオーバーを直接計測し実証することを目的として本研究を実施した。H2B-GFPマウスを用いて筋核におけるヌクレオソームへのGFP取り込みを調べた結果、トレッドミル走運動4週目において顕著に取り込みが増加することが分かった。ヒストンターンオーバーが活性化した4週目では、2週目に比べ単発の運動に対する遺伝子応答性が顕著に亢進することも明らかとなった。運動によるヒストンターンオーバーの活性化はH2A-H2B特異的シャペロンのひとつであるSPT16の増加を伴うことも分かった。以上の結果から、運動による骨格筋線維のヒストンターンオーバー活性化が証明された。
|
自由記述の分野 |
骨格筋生理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
習慣的な運動は骨格筋においてヒストンターンオーバーを活性化するという新たな運動効果を見出した。ヒストンターンオーバーは遺伝子構造をオープンにするだけでなく、集積したヒストン修飾をリセットすることも想定される。運動には遺伝子基盤を変化させ、骨格筋の適応力そのものを改善する役割があることを一般社会に提唱できる。
|