本研究では、スポンジ担体を用いた生活排水処理装置の開発を目指し、そのために重要な観点となる装置内での生活排水の滞留特性に関する研究と保持された微生物のポテンシャルを定量する方法に関する考案を行った。装置内で排水の滞留時間を十分に確保するためには、スポンジ担体に微生物が付着・増殖することが最も重要であると示された。また、微生物のポテンシャルを定量するための方法である好気性活性(汚濁物質の減少速度を測定する方法)と酸素利用速度(溶存酸素の減少速度を測定する方法)の相互関係を示すことで、より簡易的に・正確に定量できる可能性が示された。
|