• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

国境を超えた教育実践学の構築:レッスンスタディにおける東と西アジアの対話を通して

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0058
研究機関名古屋大学

研究代表者

サルカルアラニ モハメドレザ  名古屋大学, アジア共創教育研究機構(教育), 教授 (30535696)

研究分担者 坂本 將暢  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (20536487)
久野 弘幸  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (30325302)
坂本 篤史  福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (30632137)
柴田 好章  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (70293272)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2025-03-31
キーワードレッスンスタディ / 教育実践学 / 東アジアと西アジア / 比較授業分析 / グローバルな知見の創出 / ローカルな知見の交流 / 日本型授業研究 / ペダゴジーの再構築
研究実績の概要

本研究の目的は、日本型授業研究「レッスンスタディ(Lesson Study)」を導入した東アジアと西アジアの対話(ローカルな知見の交流)を通して現代社会における授業実践の質向上の様相とその機能を解明し、国境を超えた「教育実践学」(グローバルな知見の創出)を構築することである。そのために、本研究の研究課題2「レッスン・スタディの方針についての暗黙的に構成された信念の解明」として、2020年度においては、東アジア地域として中国と韓国を、西アジア地域としてイランを対象にしたフィールドワーク・調査組織・プロジェクトチームを発足させ、学校現場の教員や研究協力者とのオンライン・リサーチ会議などを開催した。特に、「テキスト」としての授業記録が海外の教師たちや教育学者に新たな気づきをもたらしたことを解明した。
具体的には、韓国の小学校の算数の授業記録を分析対象として、その記録が含み込む韓国の社会的背景が埋め込まれている授業記録をテキスト解釈(教材・内容・評価・教師観など)によって検討すると日本からもたらされた授業記録へのコメントを結びつけ、比較授業分析における新しい研究方法論を創出することの可能性を見出すとともに、異なる文化の「レンズ」から見ることを軸にした日本型授業研究の学術的意義も明らかにした。
本研究の主題である「東アジアと西アジアの対話」という目的を達成するために、イランと韓国の教育者の目(レンズ)から算数授業実践の記録やその分析記録などを再検討した。この分析結果を先に述べた日本と韓国との比較分析の結果と再確認した上で、彼らのレンズから他の国の授業の特徴や文化構造を比較分析することによって、日本の授業の文化的なコード、すなわち日本における“The DNA of Teaching”を再検討した。この一連の過程によって、授業における「教える」と「学ぶ」の本質を比較的に再評価することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス対策の影響により、予定していた海外(特に、中国、韓国、イランなど)のフィールドワーク・調査などや海外・国内研究打ち合わせ会、授業研究過程の実施などが中止や延期となった。

今後の研究の推進方策

これまでに東アジア地域と西アジア地域の両方において、すでに学校での授業実施の観察(オンラインで実施)ならびに記録と授業逐語記録の作成を実施した。今後は、授業記録にもとづいて比較授業分析の共同研究会、およびその成果を踏まえた比較分析セミナーなどを行う予定である。こうしたフィールド調査、検討・分析会の成果を基に、授業実践の基礎理論を構築し、授業の文化的基底とその質向上の様相ならびにその機能を解明する。さらに、環アジアとアジア地域以外の諸国との知見の交流により、新たな研究方法論(特に、国際比較授業分析)を応用しながら国境を超えた「教育実践学」を構築する。

次年度使用額が生じた理由

次年度の予算は、使用していない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Looking at the Youth(記事), Iran Newspaper, 2021年1月21日, Tehran, Iran. ペルシャ語.2021

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Iran Newspaper

      巻: 26 ページ: +4

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison as a Lens: Interpretation of the Cultural Script of a Korean Mathematics Lesson through the Perspective of International Lesson study2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.; Shibata; Y.; Cheon H.; Sakamoto, M. and Kuno, H.
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Practice and Theory

      巻: 42(2) ページ: 57-78

    • DOI

      10.7459/ept/42.2.05

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Curriculum, Instruction and Assessment in Japan: Beyond Lesson Study (Review Article)2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook (Japanese Educational Research Association)

      巻: 14 ページ: 93-95

  • [雑誌論文] Listening Pedagogy: Looking for 'Reform' with 'Improvement' in Education (Second International Conference on Comparative Education, Iranian Comparative Education Association, Keynote Speech Report)2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Roshd Amuzesh Olume Ejtemaei-Journal of Social Science-(ペルシャ語)

      巻: 22(3) ページ: 15-21

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の学校における教師の学びの場の意義と課題-国際比較授業分析の立場から-2020

    • 著者名/発表者名
      サルカール アラニ モハメッド レザ
    • 雑誌名

      考える子ども

      巻: 399 ページ: 2-7

  • [雑誌論文] Coronavirus as Opportunities for Changing Schools(記事)2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Hamshari Newspaper, 2020年8月2日, Tehran, Iran. ペルシャ語.

      巻: 29 ページ: 1 & 12

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coronavirus and the Challenge Facing Schools(記事)2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Hamshari Newspaper, 2020年9月5日, Tehran, Iran. ペルシャ語.

      巻: 29 ページ: 1 & 17

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Desire for Learning 2(記事)2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 雑誌名

      Hamsharionline, 電子Newspaper, 2020年11月8日,Tehran, Iran. ペルシャ語.

      巻: 16 ページ: -

    • オープンアクセス
  • [学会発表] First Pedagogy Second Technology, National Conference on Teaching in the Age of the Coronavirus Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 学会等名
      Ministry of Education of Iran, Shiraz Prefecture Board of Education(Keynote Speaker). ペルシャ語.
    • 招待講演
  • [学会発表] Reorienting Equity of Education through Transcript-Based Lesson Analysis(Discussant)2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata, Y.; Sarkar Arani, M. R. et al.
    • 学会等名
      WALS2020 International Conference (Online)
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-cultural Analysis of Lessons that Drive Customized Teaching for Personalized Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R.
    • 学会等名
      WALS2020 International Conference (Online)-(Symposium: Sato M. et al.)-
    • 国際学会
  • [学会発表] 授業逐語記録にもとづく比較授業分析2020

    • 著者名/発表者名
      柴田好章・サルカール アラニ モハメッド レザほか
    • 学会等名
      日本教育方法学会第56回大会』宮崎大学(オンライン開催)(Workshop)
  • [図書] Desire for Learning 2(Forecasting Interviews). ペルシャ語.2021

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Arani, M. R. & Asadollah Moradi
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Offset, Tehran, Iran (Revised Edition)
    • ISBN
      978-600-96601-9-3

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi