• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

量子流体力学に現れる確率偏微分方程式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0066
研究機関東北大学

研究代表者

福泉 麗佳  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (00374182)

研究分担者 星野 壮登  九州大学, 数理学研究院, 助教 (20823206)
前田 昌也  千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授 (40615001)
小林 未知数  高知工科大学, 高知工科大学, 准教授 (50433313)
戍亥 隆恭  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (70814648)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2023-03-31
キーワード量子流体 / 量子渦 / ホワイトノイズ
研究実績の概要

昨年度に引き続き、新型コロナウイルスの影響により共同研究相手国であるフランスへの渡航は実現できなかった。一方で、世界的にテレワーク手段が発達したため、時差や通信障害などの問題はあるもののオンラインでの議論を行うことにより当初の研究計画に促した以下の成果を得ている。研究代表者は、A.de BouardとA.Debusscheと共同研究で温度効果を考慮した Bose-Einstein 凝縮モデルの空間2次元における正当化について論文の執筆を完成し現在査読審査中である。温度効果は散逸項とホワイトノイズを絶対零度の場合のモデル方程式に加えることで表現を行うが、散逸効果が大きいときに確率的な意味での強解を得ることに成功した。調和ポテンシャルを伴うシュレディンガー作用素に対するWick積を考えたところが新しい。散逸効果が小さい場合にはマルチンゲール解と呼ばれる弱い解しか得られず、今後引き続き改善を必要とする課題である。また、研究分担者星野と戌亥、研究代表者は消散項つき確率波動方程式の非相対論的極限を正当化することに成功し現在論文執筆中である。 また、研究分担者である小林は、 I.Danaila、L.Danailaらと共同研究を実施し、 量子乱流を数値的に扱う複数のアルゴリズムおよびGross-Pitaevskii方程式を高速で解くための複数のアルゴリズムを議論した。 様々な状況下における量子乱流シミューションの数値計算効率を比較し、成果をまとめた論文「Quantum turbulence simulations using the Gross-Pitaevskii equation: High-Performance computing and new numerical benchmarks」を Computer Physics Communications に発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

出張して議論できない分、少しずつであるがメールでのやりとりやZoomなどを用いて研究をすすめているが、当初の研究計画どおりではないことは否めない。提出した研究計画では、日本側の研究者がフランスに赴いて共同研究を行う予定であった。コロナウイルス感染が終息し二国間の旅行がいつ可能になるかも不確かであり、非常に
難しい状況にある。

今後の研究の推進方策

コロナウイルスへの感染がいつ収束するのか予想不可能なため、フランスへ派遣する目途がたたない。Zoomなどで引き続き研究をすすめる。今年度2月には分担者らと研究集会「量子渦と非線形波動」を行ったが、同様の会議を来年度も行う予定である。 今後の方針としては、星野・戌亥・福泉は確率非線形波動方程式の不変測度の一意性を確立できるよう目指す。福泉はオンラインでの議論により De Bouard・Debusscheと引き続き温度効果を伴う Bose凝縮モデルについて空間3次元の場合について研究を行う。

次年度使用額が生じた理由

「国際共同研究強化」という種目であるので、相手国と共同研究を円滑に行うためには現地に赴く必要がある。しかしながら、前年度に引き続き、新型コロナウイルスの影響で、予定していたフランス(相手国)への出張を中止せざるを得なくなり次年度持ち越しとなっている。フランスへ出張できるようになったら使用する計画である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Universite de Rouen/Ecole Polytechnique/Univ Rennes(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite de Rouen/Ecole Polytechnique/Univ Rennes
  • [国際共同研究] Universita di Trieste/Politecnico di Torino(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Universita di Trieste/Politecnico di Torino
  • [国際共同研究] Brown University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Brown University
  • [雑誌論文] Scattering and asymptotic order for the wave equations with the scale-invariant damping and mass2021

    • 著者名/発表者名
      Inui Takahisa、Mizutani Haruya
    • 雑誌名

      Nonlinear Differential Equations and Applications NoDEA

      巻: 28 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00030-020-00671-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum turbulence simulations using the Gross-Pitaevskii equation: High-performance computing and new numerical benchmarks2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Michikazu、Parnaudeau Philippe、Luddens Francky、Lothode Corentin、Danaila Luminita、Brachet Marc、Danaila Ionut
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 258 ページ: 107579~107579

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2020.107579

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paracontrolled calculus and regularity structures I2020

    • 著者名/発表者名
      BAILLEUL Ismael、HOSHINO Masato
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2969/jmsj/81878187

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stochastic quantization associated with the \exp (\Phi )_2-quantum field model driven by space-time white noise on the torus2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Masato、Kawabi Hiroshi、Kusuoka Seiichiro
    • 雑誌名

      Journal of Evolution Equations

      巻: 21 ページ: 339~375

    • DOI

      10.1007/s00028-020-00583-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commutator estimates from a viewpoint of regularity structures2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Hoshino
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: 79 ページ: 179-197

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long time oscillation of solutions of nonlinear Schroedinger equations near minimal mass ground state2020

    • 著者名/発表者名
      Cuccagna Scipio、Maeda Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Differential Equations

      巻: 268 ページ: 6416~6480

    • DOI

      10.1016/j.jde.2019.11.047

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Asymptotic behavior of the energy critical nonlinear wave equation with a special scale invariant damping2020

    • 著者名/発表者名
      Inui Takahisa
    • 雑誌名

      The Role of Metrics in the Theory of Partial Differential Equations, Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 85 ページ: 171-180

    • DOI

      10.2969/aspm/08510171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remark on Asymptotic Order for the Energy Critical Nonlinear Damped Wave Equation to the Linear Heat Equation via the Strichartz Estimates2020

    • 著者名/発表者名
      Inui Takahisa
    • 雑誌名

      Advances in Harmonic Analysis and Partial Differential Equations, Trends in Mathematics

      巻: - ページ: 253~262

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58215-9_10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blow-up of the radially symmetric solutions for the quadratic nonlinear Schroedinger system without mass-resonance2020

    • 著者名/発表者名
      Inui Takahisa、Kishimoto Nobu、Nishimura Kuranosuke
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis

      巻: 198 ページ: 111895~111895

    • DOI

      10.1016/j.na.2020.111895

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scattering for the one-dimensional Klein-Gordon equation with exponential nonlinearity2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Masahiro、Inui Takahisa、Okamoto Mamoru
    • 雑誌名

      Journal of Hyperbolic Differential Equations

      巻: 17 ページ: 295~354

    • DOI

      10.1142/S0219891620500083

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Failure of scattering to standing waves for a Schroedinger equation with long-range nonlinearity on star graph2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kazuki、Inui Takahisa、Mizutani Haruya
    • 雑誌名

      Journal of Evolution Equations

      巻: 21 ページ: 297~312

    • DOI

      10.1007/s00028-020-00579-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zn modified XY and Goldstone models and vortex confinement transition2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Michikazu、Nitta Muneto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 085003-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.085003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scattering for the $L^2$ supercritical point NLS2020

    • 著者名/発表者名
      Adami Riccardo、Fukuizumi Reika、Holmer Justin
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society

      巻: 374 ページ: 35~60

    • DOI

      10.1090/tran/8065

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Superfluidity and Temperature Effects2021

    • 著者名/発表者名
      福泉麗佳
    • 学会等名
      RIMS研究会(公開型)「量子場の数理とその周辺 」
    • 招待講演
  • [学会発表] Stochastic quantization associated with the $\exp(\alpha\phi)_2$-quantum field model2021

    • 著者名/発表者名
      星野壮登
    • 学会等名
      RIMS研究会(公開型)「量子場の数理とその周辺 」
    • 招待講演
  • [学会発表] Paracontrolled calculus and regularity structures2021

    • 著者名/発表者名
      Masato Hoshino
    • 学会等名
      CIRM conference “Pathwise Stochastic Analysis and Applications”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハミルトン・ポッツ模型を用いた一次相転移界面を含む熱伝導状態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林未知数
    • 学会等名
      日本物理学会第76年次大会, 東京大学駒場キャンパス
  • [学会発表] Commutator estimates from a viewpoint of regularity structures2020

    • 著者名/発表者名
      星野壮登
    • 学会等名
      確率解析とその周辺
  • [学会発表] Stochastic quantization associated with the $\exp(\alpha\phi)_2$-quantum field model2020

    • 著者名/発表者名
      星野壮登
    • 学会等名
      確率論シンポジウム
  • [学会発表] Stochastic quantization associated with the two dimensional exp(phi)-quantum field model2020

    • 著者名/発表者名
      星野壮登
    • 学会等名
      量子渦と非線形波動
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the refined profile of soliton with internal modes2020

    • 著者名/発表者名
      前田昌也
    • 学会等名
      量子渦と非線形波動
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dual cascade of energy and helicity accompanying mass and spin in non-Abelian quantum turbulence of spinor Bose-Einstein condensates2020

    • 著者名/発表者名
      Michikazu Kobayashi
    • 学会等名
      "Space-time topology behind formation of micro-macro magneto-vortical structure manifested by Nambu mechanics", Osaka, Japan
    • 国際学会
  • [備考] 研究集会「量子渦と非線形波動」

    • URL

      http://smphys.env.kochi-tech.ac.jp/~michikaz/workshop/QVNW/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi