• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

健康とダンプビルに関する全国的調査と高湿度環境の緩和技術の最適設計法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20246092
研究機関東北大学

研究代表者

吉野 博  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30092373)

研究分担者 長谷川 兼一  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (50293494)
岩前 篤  近畿大学, 理工学部, 教授 (90368283)
柳 宇  東北文化学園大学, 科学技術学部, 教授 (50370945)
伊藤 一秀  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (20329220)
三田村 輝章  足利工業大学, 工学部, 准教授 (10406027)
キーワード健康 / 湿度環境 / アンケート調査 / 実験 / 実測調査 / 調湿建材 / 調湿効果 / 湿度計算
研究概要

本研究は、平成20年度から23年度までの4年間の継続である。2年目である本年度の実績は以下の通りである。
1.実測による室内環境の実態把握
(1)昨年度に引き続き、詳細なアンケート調査を行い、統計的な手法によりアンケート調査の結果を分析し、居住者の健康と湿度環境の実態を把握した。
(2)アンケート調査の対象住宅の中から実測対象住宅を選定し、居住者に症状が見られる住宅(Case群)と居住者が健康な住宅(Control群)に分類した上で、夏期(梅雨期)と冬期に2度の実測調査(建物条件、温湿度、換気量、ホルムアルデヒド・VOC濃度、ダニ量、カビ数、結露及び建物への被害状況、家族の健康状況)を行った。実測結果より、健康被害を訴えている住宅とカビ等の微生物濃度および室内温度・湿度・換気量などの関連を検討し、ダンプビルの物理的な環境を解明した。
2.高湿度環境の緩和実験-単室実験室における実験
秋田県立大学の空調試験室に設置されているチャンバー並びに屋外実験棟の一室を用いて、換気量と調湿建材の設置面積並びに設置場所をパラメータとして吸放湿実験を行った。その結果、換気量の変化および調湿建材の設置方法より調湿効果に与える影響を定量的に把握した。
3.室内湿度分布の計算プログラムの開発
吸放湿がない場合の実験ケースを対象にCFD解析を行い、CFD解析の有効性を確認した。また、CFDプログラムと壁体内部の熱・湿気同時移動解析プログラムの連成計算を実行し、調湿建材を設置した実験ケースを対象に、精度検証を行った。湿気被害の予測には壁の吸放湿や湿度の空間分布を考慮すべきであることを確認した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] Investigation of children health problems in relation to indoor environmental factors in Japan, Part 1 : Design of investigation and outcome of allergic symptoms2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      Healthy Buildings 2009
    • 発表場所
      Syracuse(America)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Investigation of children health problems in relation to indoor environmental factors in Japan, Part 2 : Influencing factors of allergic symptoms from a case-control study2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Hasegawa
    • 学会等名
      Healthy Buildings 2009
    • 発表場所
      Syracuse(America)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Experiment of Moisture Buffering Effect and Moisture Distribution in a Hygrothermal Materials Furnished Test Chamber2009

    • 著者名/発表者名
      張会波
    • 学会等名
      Healthy Buildings 2009
    • 発表場所
      Syracuse(America)
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] 居住環境における健康維持増進に関する研究 その6 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(1)児童のアレルギー性疾患の有病率調査(Phase1)の結果2009

    • 著者名/発表者名
      安藤直也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 居住環境における健康維持増進に関する研究 その7 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(2)アレルギー性疾患と居住環境との関連についてのアンケート調査(Phase2)の結果2009

    • 著者名/発表者名
      松田麻香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 居住環境における健康維持増進に関する研究 その8 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(3)住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)の概要と途中結果2009

    • 著者名/発表者名
      高松真理
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 居住環境における健康維持増進に関する研究 その9 居住環境と児童の健康障害との関連性に関する調査研究(4)住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)の冬期真菌測定結果2009

    • 著者名/発表者名
      柳宇
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 調湿建材の吸放湿効果に及ぼす換気量および気積率の影響に関する実験 その3 湿度の空間分布の測定および吸放湿効果の評価2009

    • 著者名/発表者名
      張会波
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-2
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-29
  • [学会発表] 居住環境と健康障害との関連性に関する調査,その2 児童のアレルギー性疾患の有病率調査結果(Phase 1)2009

    • 著者名/発表者名
      安藤直也
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 居住環境と健康障害との関連性に関する調査,その3 アレルギー性疾患と居住環境との関連についての詳細アンケート調査の結果(Phase2)2009

    • 著者名/発表者名
      松田麻香
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 居住環境と健康障害との関連性に関する調査,その4 住宅の室内環境に起因する健康影響に関する実測調査(Phase3)2009

    • 著者名/発表者名
      高松真理
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] 調湿建材の調湿効果に及ぼす換気量および気積率の影響に関する実験 その2 湿度の空間分布の測定2009

    • 著者名/発表者名
      張会波
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-06-21
  • [学会発表] Investigation of Association between Indoor Environmental factors and children health problems in Japan, Part1 : Design of survey and outcome of allergic symptoms in children.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      ROOMVENT2009
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2009-05-27
  • [学会発表] Investigation of Association between Indoor Environmental factors and children health problems in Japan, Part2 : Outcome from questionnaire survey of case-control study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Hasegawa
    • 学会等名
      ROOMVENT2009
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2009-05-27

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi