• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

東アジアにおける森林の水・エネルギー・炭素循環特性の普遍性と多様性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20248016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

太田 岳史  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (20152142)

研究分担者 鈴木 雅一  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (10144346)
山崎 剛  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80220317)
熊谷 朝臣  名古屋大学, 地球水循環センター, 准教授 (50304770)
兒玉 裕二  国立極地研究所, 准教授 (70186708)
小谷 亜由美  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (80447242)
飯島 慈裕  地球環境観測研究センター, 研究員 (80392934)
田中 克典  地球環境観測研究センター, 研究員 (80344274)
連携研究者 田中 延明  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (10323479)
小松 光  九州大学, 農学研究科, 助教 (70432953)
鈴木 和良  地球環境観測研究センター, 研究員 (90344308)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード熱帯林・温帯林・北方林 / 水・エネルギー・炭素循環 / 普遍性 / 多様性
研究概要

熱帯林,温帯林,北方林と連続して広がる東アジアの森林を対象として,水・エネルギー・炭素(W/E/C)循環特性の解析を行った.まず,環境条件は北に行くほど冬季の条件が厳しくなった.そして,樹木個体レベルでは,南北の環境条件の違いにより応答が異なっていた.しかし,群落レベルになるとそれぞれある関係式で森林と環境条件の違いが整理された.複数のモデルでW/E/C循環の基本的特性を表すことが可能であった.しかし,熱帯林の乾季については,土壌深部からの水分供給に対応するモデル表現が必要となった.

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Spatial variations in evapotranspiration over East Asian forest sites2011

    • 著者名/発表者名
      Khatun R, Ohta T, Kotani A, Asanuma J, Gamo M, Han S, Hirano T, Nakai Y, Saigusa N, Takagi K, Wang H, Yoshifuji N
    • 雑誌名

      Hydorological Rearch Letters

      巻: 5 ページ: 88-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrupt increase in soil temperature under conditions of increased precipitation in a permafrost region2010

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y, Fedorov AN, Park N, Suzuki K, Yabuki H, Maximov TC, Ohata T
    • 雑誌名

      Permafrost and Periglacial Processes

      巻: 21 ページ: 30-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling seasonal changes in the temperature lapse rate in a northern Thailandmountainous area2010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu H, Hashimoto H, Kume T, Tanaka N, Yoshifuji N, Otsuki K, Suzuki M, Kumagai T
    • 雑誌名

      Journal of Applied Meteorology and Climatology

      巻: 49 ページ: 1233-1246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparison between various definitions of forest stand height and aerodynamic canopy height2010

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Sumida A, Kodama Y, Hara T, Ohta T
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 150 ページ: 1225-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximov TCEnvironmental factors controlling forest evapotranspiration and surface conductance ona multi-temporal scale in growing seasons of a Siberian larch forest2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Ohta T, Kotani A
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 395 ページ: 180-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snow accumulation on evergreen needle-leave and deciduous broad-leaved trees2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Kodama, Y., Yamazaki, T. Kosugi, K., Nakai, Y
    • 雑誌名

      Boreal Environment Research

      巻: 13 ページ: 403-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of soil moisture dynamics between a tropical rainforest and a tropical seasonal forest in Southeast Asia : impact of seasonal and year-to-year variations in rainfall2008

    • 著者名/発表者名
      Kumagai T, Yoshifuji N, Tanaka N, Suzuki M, Kume T
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: 45

    • DOI

      doi:10.1029/2008WR007307

  • [雑誌論文] Tempo-spatial characteristics of energy budget and evapotranspiration in the Eastern Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      Park H, Yamazaki T, Yamamoto K, Ohta T
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 148 ページ: 1990-2005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy consumption and evapotranspiration at several boreal and temperate forests in the Far East2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Ohta T
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 148 ページ: 1978-1989

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variation of water balance and summer evapotranspiration in an eastern Siberian larch forest over a 7-year period(199-2006)2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Maximov TC, Dolman AD
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 148 ページ: 1941-1953

    • 査読あり
  • [学会発表] TC東シベリア南部のカラマツ林における群落蒸発散2012

    • 著者名/発表者名
      小谷亜由美・太田岳史・マキシモフTC
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] TC東シベリアにおける永久凍土活動層厚の湿潤化とカラマツの水利用変化2011

    • 著者名/発表者名
      飯島慈裕・小谷亜由美・太田岳史・Maximov TC
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 立地条件の異なる東シベリア北方林の水・炭素フラックスの比較2011

    • 著者名/発表者名
      小谷亜由美・太田岳史・Maximov TC・Kononov AV
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] 長期の過湿状態による東シベリア・タイガ林への影響2009

    • 著者名/発表者名
      太田岳史・小谷亜由美・中井太郎・Maximov TC
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 北方林におけるサイトでベルでの水・エネルギー収支-陸面モデルと潜在的応答特性による考察-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎剛・吉田龍平・伊藤珠樹・中井太郎・松本一穂・朴昊澤・太田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      20080000
  • [図書] Responses of Energy Budget and Evapotranspiration to Climate Change in Eastern Siberia, Evapo-transpiration. InTech2011

    • 著者名/発表者名
      Park H, Yamazaki T, Ohta T
  • [図書] Interannual Variation in Transpiration Peak of a Hill Evergreen Forest in Northern Thailand in the Late Dry Season : Simulation of Evapo-transpiration with a Soil-Plant-Air Continuum Model, Evapotranspiration-From Measurements to Agricultural and Environmental Applications, Giacomo Gerosa(Ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Wakahara T, Shiraki K, Yoshifuji N, Suzuki M
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      In Tech
  • [図書] Transpiration in forest ecosystems.(In : Forest Hydrology and Biogeochemistry : Synthesis of Past Research and Future Directions2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, T
    • 総ページ数
      740
  • [図書] Hydorological Aspects in Siberian Larch Forest(in Permafrost Ecosystem : Siberian Larch Forest)2010

    • 著者名/発表者名
      Ohat T
    • 総ページ数
      502
  • [図書] 雪氷観測ガイドブック2010

    • 著者名/発表者名
      兒玉裕二
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 極圏・雪氷圏と地球環境2010

    • 著者名/発表者名
      飯島慈祐
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      二宮書店
  • [図書] (日本生態学会編,矢原徹一編).森と水の関係(『エコロジー講座森の不思議を解き明かす』)2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷朝臣
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      文一総合出版

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi