• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

目的の部位で発現させることが出来るプロモータートラップマウスのライブラリー構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20300146
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関熊本大学

研究代表者

荒木 正健  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 准教授 (80271609)

研究分担者 荒木 喜美  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 准教授 (90211705)
吉信 公美子  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 助教 (20274730)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードリサーチバイオリソース
研究概要

可変型遺伝子トラップクローンデータベース(EGTC)に登録しているプロモータートラップマウスの発現解析を行った。84ラインについて発現解析を行い、既に67ラインについてEGTCで公開している。多くの場合、複数の臓器で強いX-gal染色像が得られ、その結果はEST profile(Unigene)のTPM(transcripts per million)値と相関していなかった。このことは、プロモーターリソースとして考える場合に、実際にレポーター遺伝子の発現パターンを調べる事が重要である事を示している。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] The anaphase-promoting complex/cyclosome Activator Cdh1 modulates Rho GTPase by targeting p190 RhoGAP for degradation.2010

    • 著者名/発表者名
      Naoe H., Araki K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Biol. 30

      ページ: 3994-4005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative analysis of right-element mutant lox sites on recombination efficiency in embryonic stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Araki K., Okada Y., Araki M., Yamamura K.
    • 雑誌名

      BMC Biotechnol. 10

      ページ: 29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of endogenous retroviruses in murine SLE.2010

    • 著者名/発表者名
      Baudino, L., Yoshinobu, K., Morito, N., Santiago-Raber, M.L., Izui, S.
    • 雑誌名

      Autoimmun. Rev. 10

      ページ: 27-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basonucl in 2 has a function in the multiplication of embryonic craniofacial mesenchymal cells and is orthologous to disco proteins.2009

    • 著者名/発表者名
      Vanhoutteghem A., Araki M., Araki K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 106

      ページ: 14432-14437

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HMGA1 is induced by Wnt/beta-catenin pathway and maintains cell proliferation in gastric cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Akaboshi, S., Araki K.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 175

      ページ: 1675-1685

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Gene Trap Project : towards gene-driven saturation mutagenesis in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Araki M., Araki K., Yamamura K.
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Biotechnology 10

      ページ: 221-229

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inconsistency between hepatic expression and serum concentration of transthyretin in mice humanized at the transthyretin locus.2009

    • 著者名/発表者名
      Zhao G., Araki K., Araki M.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 1257-1268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IGTC:ノックアウトマウスを作製する前にチェックすべき変異ESデータベース2009

    • 著者名/発表者名
      荒木正健、荒木喜美
    • 雑誌名

      細胞工学別冊『バイオリソース&データベース活用術:Webでキャッチ!!実験材料・インフォマティクス』

      ページ: 72-80

  • [雑誌論文] Selective up羊egulation of intact, but not defective env RNAs of endogenous modified polytropic retrovirus by the Sgp3 locus of lupus用rone mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu, K.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 182

      ページ: 8094-8103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of cardiac troponin T induces reduction of contractility and structural disorganization in chicken cardiomyocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Toyota N., Takano-Ohmuro H., Yoshida L.S., Araki M., Yoshinobu K., Suzuki-Toyota F.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 33

      ページ: 193-201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early pre-implantation lethality in mice carrying truncated mutation in the RNA polymerase 1-2 gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Chen H., Li Z., Haruna K., Semba K., Araki M., Yamamura K., Araki K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 365

      ページ: 634-642

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissection of Genetic Mechanisms Governing the Expression of Serum Retroviral gp70 Implicated in Murine Lupus Nephritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Baudino, L., Yoshinobu, K.
    • 雑誌名

      J. Immunology 181

      ページ: 2846-2854

    • 査読あり
  • [学会発表] 可変型遺伝子トラップマウスのプロモーター発現プロファイル解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉信公美子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] EGTCマウスラインのKEGGパスウェイ解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒木正健
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] 新しい部位特異的組換えシステムDre/roxを用いたES細胞及びマウス個体での組換え効率の検討2010

    • 著者名/発表者名
      荒木喜美
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] 可変型遺伝子トラップマウスのX-gal染色による発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      荒木正健
    • 学会等名
      第57回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      20100512-20100514
  • [学会発表] 可変型遺伝子トラップマウスを利用した遺伝子発現プロファイル解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉信公美子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [図書] 細胞工学別冊バイオリソース&データベース活用術(Webでキャッチ!!実験材料・インフォマティクス)(ナショナルバイオリソースプロジェクト情報運営委員会(代表山崎由紀子&荒木正健)監修)2009

    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      秀潤社
  • [備考] ホームページ等

  • [備考] EGTC

    • URL

      http://egtc.jp

  • [備考] 熊本大学 生命資源研究・支援センター遺伝子実験施設

    • URL

      http://gtc.egtc.jp

  • [産業財産権] ヘルパーES細胞を用いることで多能性幹細胞から効率良くマウス系統を樹立する方法2010

    • 発明者名
      荒木正健、荒木喜美
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2010-194910
    • 出願年月日
      2010-08-31
  • [産業財産権] EGTC2010

    • 発明者名
      荒木正健、荒木喜美、山村研一
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権番号
      商標,登録第5320753号
    • 取得年月日
      2010-04-30
  • [産業財産権] EGTC2009

    • 発明者名
      荒木正健、荒木喜美、山村研一
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権番号
      商標,商願2009-086791
    • 出願年月日
      2009-11-16

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi