研究課題
基盤研究(B)
高感度ミリ波雲レーダFALCON-Iを船舶搭載し全地球規模の雲観測を実施した結果、南西太平洋海域と北極海域で、雲の高度分布は0-11kmと0-7km、雲雨の出現率は10%と50%、雲の種類は積雲系が95%と層雲系が90%と、性質が大きく異なることがわかった。また、積乱雲のドップラ観測から、融解層直下100m程度で粒径1mm程度の雨滴が形成され、最終速度で降下していることなどが明らかになった。
すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (20件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
Journal of Atmospheric Electricity
巻: Vol.32, No.1 ページ: 13-23
SOLA (Scientific Online Letter on the Atmosphere)
巻: Vol.7 ページ: 125-128
Journal of Geophysical Research
巻: Vol.116 ページ: D11117
DOI:10.1010JD014559
巻: Vol.116 ページ: D08215
DOI:10.1029/2009JD013337
巻: Vol.6 ページ: 097-100
巻: VOL.6 ページ: 1-4
電子情報通信学会論文誌
巻: Vol.J92-C, No.12 ページ: 806-812
Geophysical Research Lett
巻: VOL.36 ページ: L13805
電気学会論文誌A(IEEJ Trans.),FM
巻: Vol.129,No.4 ページ: 177-182
電気学会論文誌A(IEEJ Trans.), FM
巻: Vol.129, No.4 ページ: 183-189
巻: VOL.36 ページ: L10802
巻: Vol.128, No.4 ページ: 257-262
http://katla.nd.chiba-u.jp/