研究課題/領域番号 |
20330112
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
鯵坂 学 同志社大学, 社会学部, 教授 (60135960)
|
研究分担者 |
浅野 慎一 神戸大学, 発達科学部, 教授 (40202593)
岩崎 信彦 神戸大学, 文学部, 名誉教授 (20086052)
杉本 久未子 大阪人間科学大学, 人間科学部, 准教授 (60340882)
西田 芳正 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (10254450)
西村 雄郎 広島大学, 総合科学部, 准教授 (50164588)
|
キーワード | 都心回帰 / 大阪市 / 連合振興町会 / 高層マンション |
研究概要 |
本研究の目的は、とりわけ2000年以降に大阪市で生じた構造変容を「都心回帰」現象としてとらえ、戦後からの統計的な資料を分析して解明するとともに、国内外の諸都市との比較を行いながら大阪の「都心回帰」現象の特質を明らかにすることである。 二年目にあたる平成21年度では、初年度に続き、大阪市および他の諸都市における「都心回帰」現象をとらえるために社会学、地理学、経済学、都市政策学などの諸分野の文献・著作を検討し、現代の都市社会をとらえるための理論的枠組や具体的な地域状況に関する先行研究の検討を行った。国際的な比較のために、韓国のソウル市とプサン市を訪問し、これらの都市の都心と郊外との関係について市役所等で資料を入手した。また、本研究の主要なフィールドである大阪市の現況を把握するため、1)大阪市北区の連合振興町会長へのインタビュー調査、2)大阪市北区の高層マンション住民に対するアンケート調査、3)大阪市住吉区の市営住宅住民に対するアンケート調査、4)大阪市中央区の商店街の役員へのインタビュー調査を実施した。さらに大阪の都心の一つであるミナミの地域イメージに関する「若者」へのアンケート調査の準備を進めているところである。 これらの調査および資料の収集により、地域社会を担う諸アクター(町内会役員層、商店主、古くから地元に住む住民、マンション等の新住民など)の視点から、大阪の「都心回帰」についてのより詳細かつ具体的な状況を示すデータや知見を得ることができた。本研究グループ内での研究成果や分析視角の共有をはるため分担者・研究協力者による研究会を7回、小研究会を5回開催し、それぞれの担当者が報告を行った。これらの研究成果の一部を『中間報告』にまとめ、公刊した。
|