• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

統合モデルによるメコンデルタ運河網における畜産廃棄物汚染メカニズムの解明と対策

研究課題

研究課題/領域番号 20405044
研究機関東京農工大学

研究代表者

久保 成隆  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (40134506)

研究分担者 高田 秀重  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (70187970)
林谷 秀樹  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (30180988)
多羅尾 光徳  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (60282802)
渡邉 泉  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (30302912)
佐藤 幹  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (20250730)
キーワードメコンデルタ / サルモネラ / 大腸菌 / 指標微生物 / 抗生物質 / マーカー物質 / 重金属汚染 / 種特異蓄積
研究概要

最終年度のため、各グループが研究成果をまとめ、統合モデルに組み込むことを目標とした。各グループ内での研究成果の取纏め目標は概ね達成できたが、定量的に数式化するまでには至らなかった。以下、成果を略述する。第一グループ:豚を中心に抗生物質使用の聞取調査、飼料の基本組成の分析調査を実施し、養豚産業は自然環境利用の循環型で、抗生物質使用は世界水準と比べて問題がないレベルであるとの結果を得た。サルモネラの分布に関しては、月毎9地点で観測した結果、菌は本流や大規模支川では検出されず、養豚場近くのクリークでのみ検出された。人、家畜、野生動物と関連の深い血清型が分離され50%が薬耐性菌であった。これよりサルモネラ分布は高密度でなく、その由来は家畜などの保菌動物によるものと推測された。第二グループ:抗生物質SMX(sulfamethoxazole)を下水、SMT(sulfamethazine)を家畜排水の識別指標として利用できることを見出した。サンプリング水のSMT/SMX比を調べた結果、メコン川と運河の水は家畜型と都市型の中間であった。また、メコン川本流の抗生物質濃度は低いが、総量としては大きいことも判明した。指標微生物の汚染源の特定を目的に、rep(repetitive element palindromic)-PCR法でカントー市の糞便汚染状況を調べ抗生物質の汚染状況と比べてrep-PCR法の有用性を確認した。一方、メコン川、運河、発生源地点でのサンプリング水中の微量元素の分析から、元素の動態をパターン分類できグループ分けが可能なこと、発生源(牛、豚、鶏)によって元素組成が異なり、下水の挙動解析に有効であること等が判明した。第三グループ:メコンデルタの運河網での流水解析とSalinity, Water ageなどの物理的数値モデルに、生化学的解析能力を付加した。湖沼等でのボックス生態系モデルを運河網に適用し、多数のボックス結合体とし、ボックス内とボックス間での汚染物質の動態解析を可能とした。解析対象は、植物プランクトン濃度、デトリタス濃度、栄養塩濃度、溶存酸素濃度の4項目で、細菌、抗生物質、重金属などの動態が数式化されれば、直ちに統合モデルに組込可能である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Prevalence of Salmonella and Eschenchia coli 0157 from acute diarrheic children in the Mekong Delta2010

    • 著者名/発表者名
      Ly T.L.K, Duong T.T.T., Nguyen T.T., Tran T.P., Tran T.T.D., Nakadai A., Iwata T., Taniguchi T., Hayashidani H.
    • 雑誌名

      J.Vet.Epidemiol.

      巻: 14 ページ: 55-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heavy metal pollution and its long-term trends in South Asian sediments2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki H., Segawa S., Hasebe Y., Takada H., Nakata H., Amano A.,Inouchi Y., Tanabe S., Nakajima F., Fukushi K., Kuno K.. Watanabe I.
    • 雑誌名

      Southeast Asian Water Environment

      巻: 4 ページ: 199-206

    • 査読あり
  • [学会発表] 家畜排水由来抗生物質による熱帯アジア水域の汚染実態解明2010

    • 著者名/発表者名
      清水亜希子・村田綾子・竹下綾子・村松祐紀・高田秀重・鈴木聡・田中典秀・真名垣聡
    • 学会等名
      第19回環境化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-06-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi