• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

風水害で被災する樹木の流体力評価に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20510178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関日本大学

研究代表者

長林 久夫  日本大学, 工学部, 教授 (70102431)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード気象災害 / 水災害
研究概要

風水害で被災する樹木の抗力評価と倒壊や破断の機構について実験と現地調査から検討した。室内実験からは低風速時に葉の抗力分担は60%で程度であるが、強風時には枝と葉を加えた樹冠部の抗力が90%程度を分担することになり、倒壊や破断にいたる抗力には樹冠の抗力評価が重要であることを示した。強風で被災した河道内樹木の調査から倒壊は樹齢20年程度のものが多く、破断は樹齢に関係なく発生したことを示した。樹木の引き倒し試験を行い、倒壊モーメントを求め,樹齢と樹形構造の関係を示した。さらに,曲げ試験を実施して生木の曲げ耐力を調べ、モデル解析から倒壊と破断にいたる限界領域を示しその機構を明らかにした。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Collapse Trees Induced by Gust Disaster at the ARAKAWA RIVER on FEB 20082010

    • 著者名/発表者名
      Y. YAMADA, H. NAGABAYASHI
    • 雑誌名

      IAHR-APD Congress 2010 7^<th> IUMEC (CDROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強風によって被災した樹木群の倒壊破断機構に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田泰正、長林久夫
    • 雑誌名

      水工学論文集 Vol.54

      ページ: 1231-1236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008年2月強風による福島県荒川河道内樹木の被災について2009

    • 著者名/発表者名
      山田泰正、長林久夫、サンジェイパリーク、二瓶昭弘
    • 雑誌名

      東北地域災害科学研究 Vol.45

      ページ: 17-21

  • [学会発表] 風応力による河道内樹木の倒伏は段機構に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田泰正・長林久夫
    • 学会等名
      平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 2008年2月強風による福島県荒川河道内樹林の被災調査について2009

    • 著者名/発表者名
      山田泰正、長林久夫
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 2008年2月福島県荒川河道内樹林の被災について2009

    • 著者名/発表者名
      山田泰正・長林久夫
    • 学会等名
      土木学会第64回学術講演会
    • 年月日
      20090000
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ce.nihon-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi