研究課題
基盤研究(C)
海洋生物資源量のモニタリングは、水産資源の持続的な利用と生物多様性の保全に必要不可欠である。本研究では、オオミズナギドリに動物装着型GPSデータロガーを装着することによって、海鳥の採食行動から、海洋環境を観測した。オオミズナギドリの高精度移動経路と餌情報から、海鳥を用いた浮魚類の海洋モニタリングが有効であることが示された。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) 図書 (3件) 備考 (1件)
PLoS ONE in press.
IBIS in press.
Journal of Ethology 28
ページ: 221-230
日本鳥学会誌 59
ページ: 3-19
Ornithological Science 7
ページ: 5-13
Animal Behaviour 76
ページ: 1647-1652