研究概要 |
(1)内発的改善力を支援する学校組織開発理論の構築 (1)学校組織開発理論の知見を体系化し,学校組織開発研究を3つの類型(タイプI~III)に区分することができた。 (2)漸進的な学校組織開発の方法論の定式化を行った。学校の現状からスタートして漸進的に実践課題の共有と教育実践の協働的改善を可能にする方法論を,実践研究の知見をもとに定式化することができた。 (3)学校の本質課題(価値的目標)の形成に基づく学校の諸活動を組織化する学校組織開発方法論の開発と試行を行った。 (2)学校組織開発理論に基づく研修プログラムの開発 (1)教育委員会との共同して,学校組織開発理論とその知見に基づく組織マネジメント研修プログラムの開発と試行を行った。a.学校課題の形成とb.それに焦点化した組織的な教育活動の活性化,を主要な内容とする研修カリキュラムと実践化のためのワークシート等の開発と試行を行った。
|