• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

非線形放物型方程式の自己相似性と解の特異性

研究課題

研究課題/領域番号 20540210
研究機関神戸大学

研究代表者

内藤 雄基  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10231458)

研究分担者 石井 克幸  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (40232227)
桑村 雅隆  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (30270333)
キーワード自己相似解 / Sobolev臨界指数 / 非線形熱方程式 / 走化性方程式系
研究概要

非線形放物型偏微分方程式に対して、自己相似性という観点から解の特異性について考察を行った。とくに本年度は、相似変換に関する不変性をもつ非線形放物型偏微分方程式および系に対して、自己相似解の解構造を解明すると共に、時間大域解あるいは有限時刻爆発解の漸近的性質における自己相似解の役割について考察を行った。
非線形項の指数がSobolevの埋め込みの意味で臨界的な場合の非線形放物型方程式に対する自己相似解の構造について考察を行った。非線形楕円型偏微分方程式に対する変分的手法を用いることにより空間次元に依存して正値解の解構造が変化することを明らかにした。
これらの自己相似解の解構造は、放物型偏微分方程式の初期値問題において、敷居解(thre shold solution)の漸近挙動と密接な関連をもつことが予想される。
走化性方程式系における後方自己相似解および前方自己相似解の構造とその時間大域解および有限時刻爆発解における役割について考察を行った。空間2次元の前方自己相似解については、球対称性と無限遠方での減衰条件を仮定することにより単独スカラーの問題に帰着することができ、詳細な解の構造を明らかにすることができた。さらに十分小さな初期値から出発する解は、時間の経過とともに先に述べた自己相似解に漸近することを示すことができ、それにより解の長時閥挙動を明らかにすることができた。
1次元p-ラプラス微分作用素をもつ2点境界値問題に対して、符号変化する解が存在するための精密な十分条件を与えることができた。今後、時間発展問題との関連が興味深いものと思われる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sharp Conditions for the ex istence of sign-changing solutions to equations involving the one-dimensionalp-Laplacian2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nai to, Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Nonlinear Anal. TMA 69

      ページ: 3070-3080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-similar solutions for a semilinear heat equation with critical Sobolev exponent2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Naito
    • 雑誌名

      Indiana Univ. Math. J. 57

      ページ: 1283-1315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Similarity in Chemotaxis Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Naito, Takashi Suzuki
    • 雑誌名

      Colloq. Math. Ill

      ページ: 11-34

    • 査読あり
  • [学会発表] Non-homogeneous semilinear elliptic equat ions involving critical Sobolev exponent2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Naito
    • 学会等名
      仙台楕円型・放物型微分方程式研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] A variational approach for self-similar solutions to a nonlinear heat equat ion with critical Sobolev exponent2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nai to
    • 学会等名
      熊本における偏微分方程式研究集会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] Self-similar blowup for a chemotaxis system in higher dimensional domains2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nai to
    • 学会等名
      Mathematical Analysis on theself-organization and theself-similarity
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] Threshold solutions for a seimilinear heat equation with Sobolev critical exponent2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nai to
    • 学会等名
      Third Euro-Japanese Workshopon Blow-up
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Non-homogeneous semilinear elliptic equations involving critical Sobolev exponent2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Naito
    • 学会等名
      International Conference on Nonlinear PDE and Applications
    • 発表場所
      Pusan National University, Pusan, Korea
    • 年月日
      2008-06-11
  • [図書] 画像処理と曲率流方程式, 数理科学2008年4月号特集「現代数学はいかに使われているか[解析編]」2008

    • 著者名/発表者名
      石井 克幸
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      サイエンス社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi