• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

キノン縮環エポキシケトンの転位に基づく新規多環状化合物の合成法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20550040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関大阪大学

研究代表者

大島 巧  大阪大学, 工学研究科, 教授 (40107082)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードキノン / ホモキノン / エポキシド / 酸触媒 / 転位反応 / 多環状化合物 / 隣接基関与 / 反応速度
研究概要

キノンとジアリールジアゾメタンの1,3-双極子付加反応によりホモキノンを合成し、さらにエポキシ化することによって表題の高歪みキノン縮環エポキシケトンを合成した。この化合物の酸触媒転位反応を行ったところ、エポキシ環の酸開裂反応と連動したendo-アリール基の隣接基関与によって分子内渡環反応、およびシクロプロパン環の開裂が起こり、幾つかの新規多環状化合物が生成した。この手法は、キノンに小員環を縮環したエポキシケトンに適応することにより広範な多環状化合物のライブラリーを作成する上で有効であることがわかる。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Kinetics and Regioselectivity in Diels-Alder Reaction of Fulleroids vs Methanofullerene and C_<60>2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ikuma, Y.Susami, T.Oshima
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 8

      ページ: 1394-1398

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic Evidence for Dihapto η2 π-Aryl Participation in Acid-Catakyzed Ring Opening of Diarylhomobenzoquinone Epoxides2010

    • 著者名/発表者名
      H.Asahara, K.Saito, T.Oshima
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 75

      ページ: 733-740

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Approach to Benzofurane Synthesis : Lewis Acid Mediated Cycloaddition of Benzoquinones with Stilbene Oxides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, K.Harada, E.Mochizuk, T.Oshima
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 51

      ページ: 955-958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フラーレン類の抗酸化評価および汎用化粧品成分の光分解抑制効果青江央江2009

    • 著者名/発表者名
      都賀谷京子、後藤忠示、伊藤雅之、小久保研、山名修一、大島巧
    • 雑誌名

      日本香粧品学会誌 33

      ページ: 149-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-step Synthesis of Water-soluble Fullerenols Bearing Nitrogen-containing Substituents2009

    • 著者名/発表者名
      K.Matsubayashi, T.Goto, K.Togaya, K.Kokubo, T.Oshima
    • 雑誌名

      Fullerenes Nanotubes And Carbon Nanostructures 17

      ページ: 440-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antimicrobial Activity of Fullerenes and Their Hydroxylated Derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      H.Aoshima, K.Kokubo, S.Shirakawa, M.Ito, S.Yamana, T.Oshima
    • 雑誌名

      Biocontrol Science 14

      ページ: 69-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AlCl_3-Catalyzed Tandem Acetylation of Hydroxylated [60]Fullerene2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, S.Tochika, M.Kato, Y.Sol, T.Oshima
    • 雑誌名

      Org.Lett. 10

      ページ: 3335-3338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformational Effects in Acid-Mediated Ring Opening of Epoxides : Prominent Role of the Oxirane Walsh Orbital2008

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, H.Asahara, E.Kubo, S.Miyamoto, K.Togaya
    • 雑誌名

      Org.Lett. 10

      ページ: 2413-2416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Effects on Thermal Rearrangements of Fulleroids to Methanofullerenes. The Prominent Role of Cyclopropyl vs Aryl Substituent2008

    • 著者名/発表者名
      H.Kitamura, T.Oshima
    • 雑誌名

      Org.Lett. 10

      ページ: 293-296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic Evidence for Remoto p-Aryl Participation in Acid-Catalyzed Ring Opening of Homobenzoquinone Epoxide2008

    • 著者名/発表者名
      T.Oshima, H.Asahara, T.Koizumi, S.Miyamoto
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 1804-1806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of Highly Water Soluble Fullerenes More Than Half-Covered by Hydroxy Groups2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, K.Matsubayashi, H.Tategaki, H.Takada, T.Oshima
    • 雑誌名

      ACS Nano 2

      ページ: 293-296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Pin-up Oxygen on [60]Fullerene for Enhanced Antioxidant Activity2008

    • 著者名/発表者名
      K.Matsubayashi, T.Goto, K.Togaya, K.Kokubo, T.Oshima
    • 雑誌名

      Nanoscale Res.Lett. 3

      ページ: 237-241

    • 査読あり
  • [学会発表] フラーレンとその誘導体のDiels-Alder反応における極性・ハロゲン溶媒の効果2011

    • 著者名/発表者名
      伊熊直彦、三木江翼、アラスト・セイエド・リヤー、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 蛍光標識水酸化フラーレンの合成およびその光物理特性2011

    • 著者名/発表者名
      小久保研、白川翔吾、伊熊直彦、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] トリアゾリノフラーレンの酸触媒脱窒素反応2011

    • 著者名/発表者名
      三木江翼、田中伸英、伊熊直彦、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 2-メチルマロン酸エステル[60]フラーレン二付加体の位置化学ならびに電子的特性2011

    • 著者名/発表者名
      小久保研、アラストリヤー、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会91回春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] モルホリノシクロアルケンとC60フラーレンの熱[2+2]環化付加2011

    • 著者名/発表者名
      三木江翼、浅原時泰、長尾和明、伊熊直彦、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      第40回フラーレン・ナノチューブシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] マルチアリール化[60]フラーレン誘導体の熱および酸化的安定性2011

    • 著者名/発表者名
      小久保研、柏原宮人、矢野智美、田中克知、伊熊直彦、大島巧
    • 学会等名
      第40回フラーレン・ナノチューブシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] Synthesis of Highly Soluble Multiarylated [60]Fullerene Derivatives Directed to Resist Materials2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kashihara, M.Kato, T.Yano, K.Tanaka, K.Kokubo, N.Ikuma, T.Oshima
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Kinetics and Regioselectivity of Fulleroid in Diels-Alder Reaction and mCPBA Oxidation : Influence of Strain at the Bridgehead Olefin2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ikuma, Y.Susami, K.Kokubo, T.Oshima
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Synthesis of Fullerenols Having Fluorophore Moiety2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, S.Shirakawa, I.Morita, N.Ikuma, T.Oshima
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] フレロイドのmCPBA 酸化反応における橋頭位選択的エステル化2010

    • 著者名/発表者名
      伊熊直彦、住岡慧子、浅原時泰、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      第39回フラーレン・ナノチューブシンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] フレロイド、メタノフラーレン及びアザフレロイドと各種ジエンとのDiels-Alder反応における速度論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      田中伸英、伊熊直彦、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第90回春年会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] フレロイドの酸化反応における速度論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      住岡慧子、伊熊直彦、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第90回春年会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 部分塩素化水酸化フラーレンの合成およびそのアレルゲン除去能2010

    • 著者名/発表者名
      森田一翔、小久保研、野口武、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第90回春年会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] ジアリールホモベンゾキノンエポキシドの酸触媒開環反応におけるη^2タイプπ-Ar基関与に対する速度論的考察2010

    • 著者名/発表者名
      浅原時泰、斉藤浩太、大島巧
    • 学会等名
      日本化学会第90回春年会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] 非水溶性低度水酸化フラレノールの簡便合成とそのナノ粒子特性2010

    • 著者名/発表者名
      小林直記、小久保研、大島巧
    • 学会等名
      第38回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] 高い電子受容性を有する[60]フラーレン二付加体の合成2010

    • 著者名/発表者名
      アラストS.リヤー、小久保研、Hao Geng、Hsing-Lin Wang、大島巧、Long Y.Chiang
    • 学会等名
      第38回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-03-04
  • [学会発表] Synthesis and Structural Analysis of novel [60]Fullerene Bisadducts2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, R.S.Arasto, H.Geng, H.-L.Wang, T.Oshima, L.Y.Chiang
    • 学会等名
      IKOOC-11
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] Kinetics and Regioselectivity in Diels-Alder Reaction of Fulleroid2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ikuma, Y.Susami, K.Kokubo, T.Oshima
    • 学会等名
      IKOOC-11
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] Kinetic Evaluation of Fractionalipso/ortho π-Aryl Participation in Acid-Catalyzed Ring-opening of Diarylhomobenzoquinone epoxides2009

    • 著者名/発表者名
      H.Asahara, K.Saito, T.Oshima
    • 学会等名
      IKOOC-11
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] AlCl_3-catalyzed Tandem Acetylation of Hydroarylated [60]Fullerens2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kokubo, S.Tochika, M.Kashihara, N.Ikuma, T.Oshima
    • 学会等名
      IKOOC-11
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] ジアリールシクロブタン縮環キノンの分子内[2+2]光付加環化反応における置換基効果2009

    • 著者名/発表者名
      浅原時泰、大久保敬、福住俊一、大島巧
    • 学会等名
      2009年光化学討論会
    • 発表場所
      桐生市
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] ジアリールホモキノンエポキシドの酸触媒骨格転位反応の速度置換基効果2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤浩太、浅原時泰、大島巧
    • 学会等名
      第19回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-10-03
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~oshima-lab/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi