• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

水銀を含むパイロクロア型酸化物の合成と機能開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20550135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

山本 文子  独立行政法人理化学研究所, 無機電子複雑系研究チーム, 基幹研究所研究員 (50398898)

研究分担者 大串 研也  東京大学, 物性研究所, 特任講師 (30455331)
橋爪 大輔  独立行政法人理化学研究所, 物質構造解析チーム, 先任研究員 (00293126)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード遷移金属酸化物 / 水銀含有酸化物 / パイロクロア型構造 / ヘキサゴナルブロンズ構造 / 超伝導
研究概要

超高圧合成法を用いて、水銀を含むパイロクロア型酸化物の合成と機能開拓を行った。その結果、新たに半金属的伝導を示すパイロクロア型酸化物Hg_2Ir_2O_7を合成することに成功した。さらに、ヘキサゴナブロンズ構造を有するHg_xReO_3(x=0.4)を新規に合成し、これが8.0K以下で超伝導を示すことを見いだした。この超伝導臨界温度は、加圧により、4万気圧(4GPa)で最高11.1Kにまで上昇した。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Metal-Insulator Transition and Magnetic Order in the Pyrochlore Oxide Hg_2Ru_2O_72011

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, M.Takigawa, A.Yamamoto, H.Takagi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 80

      ページ: 034705, 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting phase at 7.7 K in the Hg_xReO_3 compound with a hexagonal bronze structure2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgushi, A.Yamamoto, Y.Kiuchi, C.Ganguli, K.Matsubayashi, Y.Uwatoko, H.Takagi
    • 雑誌名

      Phy.Rev.Lett. 106

      ページ: 017001.1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ten layered hexagonal perovskite Sr_5Ru_<5-x>O_<15> (x=0.90), a weak ferromagnet with a giant coercive field H_c^~ 12 T2010

    • 著者名/発表者名
      A.Yamamoto, D.Hashizume, H.A.Katori, T.Sasaki, E.Ohmichi. T.Nishizaki, N.Kobayashi, H.Takagi
    • 雑誌名

      Chem.Mater. 22

      ページ: 5712-5717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic ground state of pyrochlore oxides close to metal-insulator boundary probed by muon spin rotation2010

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazaki, R.Kadono, K.H.Satoh, M.Hiraishi, S.Takeshita, A.Koda, A.Yamamoto, H.Takagi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 82

      ページ: 094413, 1-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 遍歴系4d5dパイロクロアの構造と物性2010

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      第4回 三機関連携「量子複雑現象」研究会
    • 発表場所
      東京都台東区
    • 年月日
      2010-12-20
  • [学会発表] パイロクロアの金属絶縁体転移と構造相転移2010

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      中性子構造科学研究会
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • 年月日
      2010-12-14
  • [学会発表] 4d,5d遷移金属パイロクロアの構造および物性における周期性2010

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会:パイロクロアの金属絶縁体転移
    • 発表場所
      千葉県柏市
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 新しい遍歴的パイロクロア-絶縁体転移を生じるTl_2Rh_2O_7と生じないTl_2Ir_2O_72010

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      科学研究費特定領域「フラストレーションが創る新しい物性」研究成果報告会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2010-01-07
  • [学会発表] Structure and magnetic properties of a new 10H-type Sr_5Ru_<5-x>O_<15>2009

    • 著者名/発表者名
      山本文子, et al
    • 学会等名
      Gordon research conference
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2009-08-30
  • [学会発表] 新規金属絶縁体転移物質パイロクロアTl_2Rh_2O_7の合成と物性2009

    • 著者名/発表者名
      山本文子, ほか
    • 学会等名
      日本物理学会秋季分科会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2009-07-27
  • [学会発表] Metal-insulator transition in Tl_2Rh_2O_7 pyrochlore2009

    • 著者名/発表者名
      山本文子, et al
    • 学会等名
      科研費特定領域「フラストレーションが創る新しい物性」Euro-Jpn frustration meeting
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-05-14
  • [学会発表] パイロクロア型構A_2Ru_2O_7(A=Hg,Cd,Ca,Tl)金属絶縁体転移における圧力下挙動2008

    • 著者名/発表者名
      山本文子, ほか
    • 学会等名
      第49回高圧討論会
    • 発表場所
      兵庫県姫路市
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] A_2Ru_2O_7(A=Hg,Cd,Ca,Tl)における圧力制御および圧力誘起金属絶縁体転移2008

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      第30回応用磁気学会新化合物磁性研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Metal-insulator tran sition in Ru-pyrochlore Hg_2Ru_2O_7 with Ru^<5+> vs Tl_2Ru_2O_7 with Ru^<4+>2008

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      科研費特定領域「フラストレーションが創る新しい物性」第2回東京セミナー
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2008-07-27
  • [図書] 超電導分科会スクールテキスト「高温超伝導体データブック」(分担執筆 第7章 Hg系銅酸化物)2009

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 総ページ数
      197-206
    • 出版者
      (社)応用物理学会
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/asi/green-cefm/index.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi