• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

時間依存型構造解析手法の高精度化と耐久性照査技術への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 光  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (60242616)

研究協力者 国枝 稔  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60303509)
山本 佳士  防衛大学校, システム工学群, 助教 (70532802)
上田 尚史  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (20422785)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード剛体バネモデル / トラスモデル / 鉄筋腐食 / 腐食ひび割れ / コンクリート剥落 / トンネル火災 / 爆裂 / 蒸気圧応力
研究概要

ひび割れ進展を高精度に評価可能な剛体バネモデルを用いた3次元時間依存型構造解析手法を開発し、コンクリート構造物の劣化予測手法としての適用性を検討した。開発した手法が、耐久性の主な問題である鉄筋腐食によるひび割れ進展挙動を精度よく評価できることのみならず、実構造物からのコンクリート片剥落現象まで評価できることを示した。また、コンクリートが火災の影響を受けた時の問題に適用し、耐久性および安全性に問題となる爆裂現象を再現できることを示すとともに、爆裂現象発生メカニズムを明らかにした。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 鉄筋腐食に伴うコンクリート表面および内部ひび割れ進展挙動2010

    • 著者名/発表者名
      河村圭亮、K.K.TRAN、中村光、国枝稔
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol32 No.1

      ページ: 1007-1012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitatively Evaluation of Crack Propagation due to Rebar Corrosion2010

    • 著者名/発表者名
      K.K.TRAN、H.NAKAMURA、K.KAWAMURA、M.KUNIEDA
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol32 No.1

      ページ: 1043-1048

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3次元RBSMを用いたコンクリートの耐火性能評価手法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      中島浩亮、中村光、国枝稔、山本佳士
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.31 No.1

      ページ: 937-942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄筋腐食に伴うコンクリートのひび割れ進展挙動評価に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      河村圭亮、中村光、国枝稔、上田尚史
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol31 No.1

      ページ: 1075-1080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腐食ひび割れ進展解析における鉄筋腐食膨張圧のモデル化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      河村圭亮、中村光、国枝稔、上田尚史
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修・補強・アップグレード論文報告集 第8巻

      ページ: 285-292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3次元剛体バネモデルによるコンクリート供試体の圧縮破壊解析2008

    • 著者名/発表者名
      山本佳人、中村光、黒田一郎、古屋信明
    • 雑誌名

      土木学会論文集E Vol.64 No.4

      ページ: 612-630

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis on Cracking Propagation during Life of Concrete Structures Using RBSM2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 学会等名
      2nd International conference on Sustainable Construction Materials and Technologies
    • 発表場所
      Universita Politecnica delle Marche (Italy)
    • 年月日
      2010-06-29
  • [学会発表] Crack Propagation Simulation during Life Cycle of Concrete Structures2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura、 M.Kunieda
    • 学会等名
      Long-term behavior of concrete : Design and validation, Telford Advanced Research Workshop
    • 発表場所
      University of Glasgow (U.K.)
    • 年月日
      2009-12-10
  • [学会発表] Development of Fire Explosion Simulation Method Based on Rigid Body Spring Method2009

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura、M.Kunieda、K.Nakashima、N.Ueda、Y.Yamamoto
    • 学会等名
      1st International workshop on Concrete Spalling due to Fire Exposure
    • 発表場所
      Ramada Treff Hotel Leipzig (Germany)
    • 年月日
      2009-09-05
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://concrete-lab.civil.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi