• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

交配育種技術によるマツタケの腐生能力の向上

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20580175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

会見 忠則  鳥取大学, 農学部, 教授 (90264928)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードマツタケ / プロトプラスト / グルコアミラーゼ遺伝子 / 育種 / 一核株 / 核相 / 再生 / ホメオドメインタンパク質
研究概要

外生菌根菌Tricholoma matsutakeの核型解析のために,交配型やデンプン代謝に関わるいくつかの遺伝子を交配型および核型を調査するためにクローニングした.それらを利用した分子生物学的な解析により,マツタケの組織分離株は,ヘテロカリオンであることが解った.次に,一核株の分離のために、二核菌株のプロトプラスト化とその再生条件について検討を行った。その結果,トレハロースは,プロトプラスト化および菌糸体増殖を促進したが,キシロースは菌糸体増殖を著しく阻害した

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] アジアのマツタケおよびマツタケ近縁種の宿主樹木

    • 著者名/発表者名
      山中勝次・曹暉・陳明悉・万佳寧・会見忠則
    • 雑誌名

      日本きのこ学会誌 印刷中

  • [学会発表] Distinguishing karyotype in Tricholoma matsutake.2011

    • 著者名/発表者名
      Wan J., Yi R., Li Y., Masuda K., Yamanaka K., Yamaguchi T., Shimomura N., Aimi T.
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products,(発表確定)
    • 発表場所
      Arcachon
    • 年月日
      2011-10-06
  • [学会発表] Cloning, characterization and expression of glucoamylase gene from ectomycorrhizal basidomycete, Tricholoma matsutake.2010

    • 著者名/発表者名
      Wan J., Yi R., LI Y., Kinjo Y., Terashita T., Yamanaka K., Aimi T.
    • 学会等名
      The 6th Meeting of East Asia for Mushroom Science
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] マツタケの(Tricholoma matsutake)のグルコアミラーゼ遺伝子のクローニングと発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      万佳寧・蟻瑞栄・李燕・寺下隆夫・山中勝次・山口武視・會見忠則
    • 学会等名
      日本きのこ学会第14回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] マツタケ及びホンシメジのグルコアミラーゼ遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      貞島亜紀・寺下隆夫・山中勝次・会見忠則
    • 学会等名
      日本きのこ学会第13回大会
    • 発表場所
      兵庫県西宮市
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] ブータンのマツタケ2008

    • 著者名/発表者名
      山中勝次, 持田裕介, 会見忠則
    • 学会等名
      日本菌学会第52回大会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2008-06-01

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi