研究課題
基盤研究(C)
MK-1測定用のELISAを確立した結果、癌患者の血清MK-1陽性率は他のマーカーに比べ低いが、疾患によっては有用であった。また、本研究室で作製したヒト抗MK-1モノクローナル抗体M13-57は、ヒト補体やヒトNK-LAK細胞との組み合わせで抗腫瘍効果を示し、その単鎖抗体57scFvとCD28/CD3ζからなるキメラT細胞レセプターを発現したT細胞は、MK-1発現癌細胞で活性化され、癌の免疫療法や遺伝子療法に有用と思われた。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (15件) 図書 (3件) 備考 (1件)
日本分子腫瘍マーカー研究会誌 26
ページ: 26-27
Cancer Sci. 101(11)
ページ: 2351-2360
Int.J.Cancer 127(11)
ページ: 2707-2717
Anticancer Res. 30(7)
ページ: 2731-2738
Trends Cancer Res. 5(1)
ページ: 63-69
ページ: 21-27
Am.J.Clin.Pathol. 132(1)
ページ: 111-117
Life Sci. 84(23-24)
ページ: 796-804
Anticancer Res. 29(3)
ページ: 851-857
Int.J.Cancer 124(6)
ページ: 1429-1439
Oncol.Res. 17
ページ: 217-222
Cancer Gene Ther. 15
ページ: 94-100
http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/biochem1/index-j.htm