研究課題
基盤研究(C)
われわれが長年研究を続けてきたphosphatidylglycerol(PG)で乳化し、中鎖脂肪酸トリグリセリド(medium chain triglyceride、MCT)を50%含有した全く新しい静注用脂肪乳剤を作成し、TAA誘発硬変肝切除モデルに対し120分間持続投与し、その有用性を従来の脂肪乳剤と比較した。この新組成PG乳化MCT/LCT脂肪乳剤では、従来の脂肪乳剤のように血清中性脂肪の上昇はなく、血清遊離脂肪酸および血清リン脂質の上昇も抑制された。投与した脂肪乳剤は速やかに肝細胞内に取り込まれ、脂肪粒子はその代謝終末像とされるラメラ体および液胞となり、肝細胞内で十分代謝されることが判明した。肝組織内ATP量は従来の脂肪乳剤と差を認めなかったが、energy chargeは新組成脂肪乳剤で高い傾向を示した。この新組成脂肪乳剤は肝硬変肝切除後でも投与後は速やかに代謝され、傷害肝においてもエネルギー源となり得ることが立証され、従来の脂肪乳剤が禁忌ないし慎重投与としてきた肝硬変患者に対する肝切除術後でも安全にエネルギーを供給できる新しい脂質栄養素材となり得ることが判明した。