研究課題/領域番号 |
20592047
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
吉川 洋 九州大学, 大学病院, 助教 (00304808)
|
研究分担者 |
米満 吉和 九州大学, 大学院・薬学研究院, 客員教授 (40315065)
|
連携研究者 |
園田 康平 九州大学, 大学病院, 講師 (10294943)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 眼細胞生物学 / 眼腫瘍学 |
研究概要 |
放射線治療や化学療法に加わる網膜芽細胞腫に対する新たな治療法として、遺伝子治療に注目し、IFN-β遺伝子を搭載したSeV/ΔMウイルスベクターの抗腫瘍効果について検討した。SeV/ΔMウイルスベクターは網膜芽細胞腫には感染が困難であったが、網膜色素上皮細胞には高効率に感染が可能であった。網膜色素上皮細胞にIFN-βを遺伝子導入・過剰発現させることによって、パラクライン的にRBの増殖を抑制できる可能性が示唆された。
|