研究課題
基盤研究(C)
窒素含有ビスフォスフォネート(NBP)による顎骨壊死・露出が近年注目されている.発症機序不明で,積極的な予防・治療の方法はない.我々は基礎動物研究成果を踏まえて,顎骨壊死の患者(骨粗鬆症患者,癌骨転移患者)にnon-NBPのetidronateへの切り替えを試みた.その結果、腐骨の早期分離と治癒の促進傾向が見られた.Etidronateは,NBP代用薬として,NBPsによる顎骨骨髄炎・顎骨壊死に対する予防・治療薬として有効と思われる.
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)
J Oral Maxillofac Surg. 68
ページ: 1043-1054
ページ: 889-897
Basic Clin Pharmacol Toxicol. 104
ページ: 384-392
Int Immunopharmacol 9
ページ: 1071-1078
日本口腔外科学会雑誌(0021-5163) 54巻11号
ページ: 602-606