研究課題/領域番号 |
20592598
|
研究機関 | 高知女子大学 |
研究代表者 |
佐東 美緒 高知女子大学, 看護学部, 講師 (20364135)
|
研究分担者 |
中野 綾美 高知女子大学, 看護学部, 教授 (90172361)
時長 美希 高知女子大学, 看護学部, 教授 (00163965)
益守 かづき 高知女子大学, 看護学部, 准教授 (20238918)
中河 亜希 高知女子大学, 看護学部, 助教 (70453222)
高谷 恭子 高知女子大学, 看護学部, 助教 (40508587)
|
キーワード | 低出生体重児 / 育児力 / 教育プログラム / NICU / 家族 |
研究概要 |
本研究は、病院内のNICU施設で勤務する看護師・助産師、地域の保健所母子担当専門職として活動する保健師を対象とした「低出生体重児を育む家族の育児力を高める看護教育プログラム」を開発することを目的としている。 平成20年度は、前述の目的に対して、1)育児力はどのような力を表すのかを明らかにするという目標を立て、研究を進めていった。平成20年度の研究成果として、予定通り計画書の作成を行い、倫理審査委員会の承認を得た。その後、育児力関して学内の地域看護学、母性・助産看護学、小児看護学を専門とする大学教員のインタビュー、もしくはフォーカスインタビューを行った。既存の文献、先行研究から、一般的に考えられる育児力、低出生体重児を育む家族の育児力に関するデータをあらかじめ参加者に配布し、それぞれの専門的立場から熟読していただいた。 その後、対象者から構成した6〜7名でフォーカスグループ法、もしくはインタビュー法を行い、どのようなものを一般的な育児力、低出生体重児を育む家族の育児力と考えたかを、専門的な立場も踏まえ具体的な行為として語ってもらい、さらに看護教育プログラムへの意見交換を行った。現在、インタビュー内容を分析中であり、分析終了後、看護師、保健師へのインタビューを行う予定である。
|