• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

神経がん幹細胞のp53依存的放射線/抗がん剤/温熱感受性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20659194
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

大西 武雄  奈良県立医科大学, 医学部, 特任教授 (60094554)

キーワードp53 / DNA修復 / 重粒子線 / X線 / アルキル化剤 / Lig4 / Akt-mTOR / Caspase
研究概要

(1) 脳腫瘍に広く用いられているアルキル化剤TMZ及びACNUは細胞にDNA二本鎖切断(DSB)をもたらす。その損傷を修復する酵素の働きを抑えると、治療効果が高まることが期待できる。DSB修復には相同組み換え修復(HR)と非相同組み換え修復(NHEJ)の二つの経路が関わっている。今年度、O^<6->メチルグアニン転移酵素遺伝子、HR修復関連遺伝子;XRCC2、Rad54、NHEJ修復関連遺伝子;Lig4がTMZ及びACNUの殺細胞効果を高めるかを検討した。その結果、殺細胞効果を最も高める標的はLig4であることを明らかにした。さらに、FA修復酵素の中ではFANCG、FANCD1がそれら両薬剤の殺細胞効果を高めた。A172ヒトグリオブラストーマ細胞にLig4またはFANCD1を標的としたsiRNA処理によって、両薬剤の増感を証明した。
(2) 神経膠芽腫細胞、舌がん細胞、肺がん細胞、歯肉扁平上皮がん細胞の殺細胞効果はX線に比べて重粒子線のLETに依存して高くなり、p53遺伝子型に関係なくアポトーシスを誘導すること、高LET重粒子線誘導p53非依存的アポトーシスにおけるCaspase経路はCaspase-8よりも、Caspase-9を経由したCaspase-3が関与することを報告してきた。そのしくみとして、等線量(2Gy)照射において、X線(150kVp)よりも重粒子線照射(鉄線290MeV/u, LET 200KeV/μm)で2Gy照射すると、X線よりも鉄線を照射した場合の方がAkt、リン酸化Akt、mTOR、rpS6、リン酸化rpS6、Survivinいずれも細胞内タンパク質量が照射2-3時間後をピークにいずれも効率的に減少していたことを本年度発見した。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (23件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Frozen human cells can record radiation damage accumulated during space flight : mutation induction and radioadaptation2011

    • 著者名/発表者名
      Yatagai F.
    • 雑誌名

      Radiat Environ Biophys

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] siRNA targeted for NBS1 enhances heat sensitivity in human anaplastic thyroid carcinoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N.
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of p53-regulated genes in human cultured lymphoblastoid TSCE5 and WTK1 cell lines after spaceflight in a frozen state2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      Adv Space Res

      巻: 47 ページ: 1062-1070

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repair pathways independent of the Fanconi anemia nuclear core complex play a predominant role in mitigating formaldehyde-induced DNA damage.2011

    • 著者名/発表者名
      Noda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 404 ページ: 206-210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p53-Dependent adaptive responses in human cells exposed to space radiations2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      巻: 78 ページ: 1171-1176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of p53-regulated genes in human cultured lymphoblastoid TSCE5 and WTK1 cell lines during spaceflight2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol

      巻: 86 ページ: 669-681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATM is the predominant kinase involved in the phosphorylation of histone H2AX after heating2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 417-422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The foci of DNA double strand break-recognition proteins localize with γH2AX after heat treatment2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 91-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of rapamycin, an mTOR inhibitor, on radiation sensitivity of lung cancer cells having different p53 gene status2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 37 ページ: 1001-1010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA ligase IV is a potential molecular target in ACNU sensitivity2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 101 ページ: 1881-1885

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of hexamethylenetetramine as an adjuvant to radiation and cisplatin in the treatment of solid tumors : its independency of p53 status2010

    • 著者名/発表者名
      Masunaga S.
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 27-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biphasic effects of nitric oxide radicals on radiation-induced lethality and chromosome aberrations in human lung cancer cells carrying different p53 gene status2010

    • 著者名/発表者名
      Su X.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      巻: 77 ページ: 559-565

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The first life science experiments in ISS : Reports of "Rad Gene"-space radiation effects on human cultured cells-2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      Biol Sci Space

      巻: 24 ページ: 17-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in the biology of heavy-ion cancer therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada N.
    • 雑誌名

      J Radiat Res (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 365-383

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA damage induced by alkylating agents and repair pathways2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo N.
    • 雑誌名

      J Nucleic Acids

      ページ: 543531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective new cancer therapies which are independent of p53 gene status2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 雑誌名

      J Nara Med Assoc

      巻: 61 ページ: 19-33

  • [雑誌論文] 国際宇宙ステーションKibo利用宇宙実験「Rad Gene」の成果2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 88 ページ: 271-279

  • [雑誌論文] 国際宇宙ステーションKibo利用宇宙実験「Rad Gene」の成果報告2010

    • 著者名/発表者名
      大西武雄
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 45 ページ: 103-126

  • [学会発表] 二本鎖切断(DSB)修復経路を分子標的とする中性子捕捉療法の増感の検討2011

    • 著者名/発表者名
      近藤夏子
    • 学会等名
      第13回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      猿沢荘(奈良県)
    • 年月日
      2011-02-12
  • [学会発表] 「きぼうJでの宇宙実験Rad Gene報告1:宇宙環境に曝露されたヒト培養系におけるp53依存性遺伝子およびタンパク質発現2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] 「きぼう」での宇宙放射線研究Rad Gene/LOH/Rad Silk/Neuro Rad-提案,準備,宇宙実験運用2010

    • 著者名/発表者名
      大森克徳
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] 「きぼう」での宇宙実験Rad Gene報告2:低線量宇宙放射線被ばくの証拠-DSBの飛跡と放射線適応応答-2010

    • 著者名/発表者名
      大西武雄
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] Space experiment "Rad Gene"-report : DNA damage and adaptive response in human cells exposed to space radiations.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T.
    • 学会等名
      56^<th> Ann Meeting Radiat.Res.Society
    • 発表場所
      Maui, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] アルキル化剤ACNUまたはTMZによるDNA損傷におけるFANCD1.FANCGの重要なはたらき2010

    • 著者名/発表者名
      近藤夏子
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 温熱処理後のγH2AXとDNA二本鎖切断認識タンパク質のフォーカスが局在する2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] ラパマイシンは頭頸部癌細胞の増殖を抑制し、シスプラチン誘導アポトーシスを促進する2010

    • 著者名/発表者名
      太田一郎
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] ヒト甲状線未分化がんにおけるNBS1標的siRNAの温熱増感効果2010

    • 著者名/発表者名
      岡本倫朋
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] ヒト歯肉がん細胞における高LET放射線によるAkt生存経路の抑制2010

    • 著者名/発表者名
      仲川洋介
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] ホルムアルデヒド誘導DNA損傷はFANCD1,D2とGを介したHRによって修復される2010

    • 著者名/発表者名
      野田太一
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 微小重力下でのヒトリンパ芽球細胞の培養:変異誘発への影響2010

    • 著者名/発表者名
      谷国貝文夫
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第24回大会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城)
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 宇宙ライフサイエンス実験の課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第24回大会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城)
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] siRNA targeted for NBS1 enhances heat sensitivity in human anaplastic thyroid carcinoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N.
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第27回大会
    • 発表場所
      九州大学百年講堂(福岡)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Apriming heat treatment can induce the development of heat- and radio-resistance via HSPs, regardless of p53-gene status2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第27回大会
    • 発表場所
      九州大学百年講堂(福岡)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] Space experiment "Rad Gene"-report 1 ; p53-Dependent gene expression in human cultured cells exposed to space environment2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A.
    • 学会等名
      38th COSPAR
    • 発表場所
      Bremen (Germany)
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] Space experiment "Rad Gene"-report ; Detection of DNA damage and adaptive response activity of human cells exposed to space radiations2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T.
    • 学会等名
      38th COSPAR
    • 発表場所
      Bremen (Germany)
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] p53非依存的な重粒子線照射による生存シグナルの抑制2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] Fanconi anemia修復経路を分子標的とした脳腫瘍アルキル化剤の増感効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      近藤夏子
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] 宇宙放射線による放射線適応応答2010

    • 著者名/発表者名
      大西武雄
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      ホテルさっぽろ芸文館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] 温熱による細胞死の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 学会等名
      第12回関西ハイパーサーミア研究会
    • 発表場所
      ブリーゼプラザ(大阪)
    • 年月日
      2010-07-03
  • [学会発表] ヒト甲状腺未分化がん細胞におけるDNA修復酵素NBS1を標的としたsiRNAによる温熱増感効果2010

    • 著者名/発表者名
      岡本倫朋
    • 学会等名
      第16回癌治療増感研究会
    • 発表場所
      県民文化ホール未来会館(岐阜)
    • 年月日
      2010-06-19
  • [学会発表] 脳腫瘍アルキル化剤による相同組換え(HR)修復の誘発2010

    • 著者名/発表者名
      近藤夏子
    • 学会等名
      第16回癌治療増感研究会
    • 発表場所
      県民文化ホール未来会館(岐阜)
    • 年月日
      2010-06-19
  • [図書] 紫外線防御とフラボノイド.In:植物色素フラボノイド2011

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 出版者
      文一総合出版(in press)
  • [図書] 宇宙ステーションと太陽粒子線.In:からだと光の事典2010

    • 著者名/発表者名
      高橋昭久
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 紫外線誘導シグナルトランスダクション.その発現機構とはたらき.In:からだと光の事典2010

    • 著者名/発表者名
      大西武雄
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] HSPの発現機構とはたらき.In:からだと光の事典2010

    • 著者名/発表者名
      大西武雄
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi