• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

多次元的相転移物質における次世代光スピン科学現象の創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20675001
研究種目

若手研究(S)

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関東京大学

研究代表者

大越 慎一  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (10280801)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード相転移 / スピン化学 / 磁性 / 誘電性 / 光物性 / ナノ微粒子 / 強磁性体 / 非線形光学
研究概要

本研究課題では、複数の相転移現象が多次元的に絡み合った新物質の創成および次世代光スピン科学現象の発現を目的として研究を推進し、光スピン相転移現象、キラル強磁性錯体における磁化誘起第二高調波発生の観測、電場誘起構造相転移現象などを錯体系で観測すると共に、イプシロン型‐酸化鉄のサブテラヘルツ帯における電磁波吸収、鉄-ロジウム薄膜における表面磁化誘起第二高調波発生の光スイッチングなどを達成した。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (13件) 図書 (12件) 備考 (1件) 産業財産権 (9件) (うち外国 7件)

  • [雑誌論文] Photomagnetism in cyano-bridged bimetal assemblies2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi and H. Tokoro
    • 雑誌名

      Acc. Chem. Res.

      巻: 455 ページ: 1749

    • DOI

      DOI:10.1021/ar300068k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conjunction of Chirality and Slow Magnetic Relaxation in the Supramolecular Network Constructed of Crossed Cyano-Bridged防護材妊婦・子供電磁干渉防止材内視鏡手術ミリ波素子アイソレーターCoII-WV Molecular Chains2012

    • 著者名/発表者名
      S. Chorazy, K. Nakabayashi, K. Imoto J. Mlynarski, B. Sieklucka, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 134 ページ: 16151

    • DOI

      DOI:10.1021/ja307520k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiferroics by rational design: implementing ferroelectricity in molecule- based magnets2012

    • 著者名/発表者名
      E. Pardo, C. Train, H. Liu, L. M. Chamoreau, B. Dhkil, K. Boubekeur, F. Lloret, K. Nakatani, H. Tokoro, S. Ohkoshi, M. Verdaguer
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 51 ページ: 8356

    • DOI

      DOI:10.1002/anie.201202848

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light-induced magnetization with a high Curie temperature and a large coercive field in a Co-W bimetallic assembly2012

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki, H. Tokoro, Y. Hamada, A. Namai, T. Matsuda, S. Kaneko, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater.

      巻: 20 ページ: 2089

    • DOI

      DOI:10.1002/adfm.201290061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zero thermal expansion fluid and oriented film based on a bistable metal-cyanide polymer2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tokoro, K. Nakagawa, K. Imoto, F. Hakoe, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 24 ページ: 1324

    • DOI

      DOI:10.1021/cm203762k

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel magnetic functionalities of Prussianblue analogs2011

    • 著者名/発表者名
      H. Tokoro and S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 40 ページ: 6825

    • DOI

      DOI:10.1039/C0DT01829E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light-induced spin-crossover magnet2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi, K. Imoto, Y. Tsunobuchi, S. Takano, H. Tokoro
    • 雑誌名

      Nature Chemistry

      巻: 3 ページ: 564

    • DOI

      DOI:10.1038/NCHEM.1067

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ε-Fe2O3: An advanced nanomaterial exhibiting giant coercive field, millimeter- wave ferromagnetic resonance, and magneto- electric coupling2010

    • 著者名/発表者名
      J. Tucek, R. Zboril, A. Namai, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 22 ページ: 6483

    • DOI

      DOI:10.1021/cm101967h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of an electromagnetic wave absorberfor high-speed wireless communication2009

    • 著者名/発表者名
      A. Namai, S. Sakurai, M. Nakajima, T. Suemoto, K. Matsumoto, M. Goto, S. Sasaki, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 1170

    • DOI

      DOI:10.1021/ja807943v

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric-field-induced charge-transfer phase transition: a promising approach toward electrically switchable devices2009

    • 著者名/発表者名
      T. Mahfoud, G. Molnar, S. Bonhommeau, S. Cobo, L. Salmon, P. Demont, H. Tokoro, S. Ohkoshi, K. Boukheddaden, A. Bousseksou
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 15049

    • DOI

      DOI:10.1021/ja9055855

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First observation of phase transformation of all four Fe2O3 phases (γ→ε→ss→α-phase)2009

    • 著者名/発表者名
      S. Sakurai, A. Namai, K. Hashimoto, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 18299

    • DOI

      DOI:10.1021/ja9046069

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large magnetization-induced second harmonic generation in an enantiopure chiral magnet2009

    • 著者名/発表者名
      C. Train, T. Nuida, R. Gheorghe, M. Gruselle, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 16838

    • DOI

      DOI:10.1021/ja9061568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for complex multistability in photomagnetic cobalt hexacyanoferrates from combined magnetic and synchrotron x-ray diffraction measurements2009

    • 著者名/発表者名
      I. Maurin, D. Chernyshov, F. Varret, A. Bleuzen, H. Tokoro, K. Hashimoto, S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 79 ページ: 064420

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.79.064420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of the nanowire form of ε-Fe2O3 single crystal and a study of the formation process2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sakurai, K. Tomita, H.Yashiro, K. Hashimoto, and S. Ohkoshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 112 ページ: 20212

    • DOI

      DOI:10.1021/jp806336f

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel optical functionalities onmetal oxide nanomaterials2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      The collaborative conference on crystal growth
    • 発表場所
      Orlando, USA.
    • 年月日
      2012-12-13
  • [学会発表] Novel optical functionalities in cyano-bridged bimetal assemblies and metal oxide-based nanomaterials2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      International school & symposium on molecular materials & devices
    • 発表場所
      Durham, UK.
    • 年月日
      2012-09-27
  • [学会発表] Novel optical functionalities on cyano-bridged bimetal assemblies and metal oxide nanomaterials2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      Collaborative conference on materials research
    • 発表場所
      Seoul, Korea.
    • 年月日
      2012-06-25
  • [学会発表] New phase-induced phase transition phenomena on cyano-bridged bimetal assemblies and metal oxide-based nanomaterials2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      PDSTM2012
    • 発表場所
      Versailles France.
    • 年月日
      2012-05-22
  • [学会発表] Photoresponsive inorganic materials2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      4th International Conference "Smart Materials, Structures and Systems"
    • 発表場所
      Montecatini Terme, Italy.
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] Novel functionalities on metal complex material and metal oxide-based nanomaterial2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      International symposium on advanced complex inorganic nanomaterials
    • 発表場所
      Namur, Belgium.
    • 年月日
      2011-09-13
  • [学会発表] Novel photo-induced phase transition materials2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      France-Japan coordination chemistry symposium
    • 発表場所
      Rennes, France.
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] Novel magnetic functionalities on cyano-bridged metal assemblies2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      The 12th international conference on molecule- based magnets
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • 年月日
      20101008-11
  • [学会発表] Functional Molecule-Based Magnets2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010 Congress
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 年月日
      2010-12-19
  • [学会発表] Ferroelectric-ferromagnetism and photomagnetism in cyano-bridged metal assemblies2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      The 2nd Asian conference on coordination chemistry
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • 年月日
      20091101-4
  • [学会発表] Photomagnetism and ferroelectric-ferromagnetism in cyano- bridged metal assemblies2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      European conference on molecular magnetism 2009
    • 発表場所
      Wroclw, Poland.
    • 年月日
      20091004-7
  • [学会発表] New magnetic functionalities in molecule-based and metal oxide-based magnets2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      Invited lecture
    • 発表場所
      Versailles University, France.
    • 年月日
      2008-06-17
  • [学会発表] New magnetic functionalitiesin cyano-bridged metallic assemblies2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ohkoshi
    • 学会等名
      CIM2 conference
    • 発表場所
      University of Paris 6, France.
    • 年月日
      2008-06-16
  • [図書] 光スイッチング磁石2012

    • 著者名/発表者名
      所裕子, 井元健太, 大越慎一
    • 総ページ数
      60, 17
    • 出版者
      日刊工業出版プロダクション
  • [図書] 新規な高機能を発現する金属酸化物微粒子2012

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      32, 4
    • 出版者
      ニュートンプレス
  • [図書] イプシロン型‐酸化鉄磁性体の高周波ミリ波吸収2011

    • 著者名/発表者名
      大越慎一, 生井飛鳥
    • 総ページ数
      31, 27
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] High-frequency millimeter wave absorber composed of a new series of iron oxide nanomagnets2010

    • 著者名/発表者名
      A. Namai, S. Ohkoshi
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Advanced trends in wireless communication
  • [図書] 光磁性2009

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ミュージアム図書
  • [図書] 外場応答磁性体2009

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] 無限磁性錯体2009

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      三共出版
  • [図書] 高速無線通信向け電磁波吸収磁性材料の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      258, 45
    • 出版者
      科学技術出版
  • [図書] 磁気機能2009

    • 著者名/発表者名
      大越慎一, 所裕子
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      フロンティア出版
  • [図書] マルチフェロイック材料における磁化誘起非線形光学効果2009

    • 著者名/発表者名
      大越 慎一, 縫田知宏, 所裕子
    • 出版者
      ティー・アイ・シィー
  • [図書] 光磁性現象と非線形磁気光学現象2008

    • 著者名/発表者名
      大越慎一
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      三共出版
  • [図書] 光磁性体

    • 著者名/発表者名
      所裕子,大越慎一
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      アグネ技術センター
  • [備考] アウトリーチ活動(計6件のうち1件を記載)第18回東京大学理学部公開講演会2010年11月7日、東京大学安田講堂、600人.研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/ssphys/index.html

  • [産業財産権] ミリ波帯非可逆素子2012

    • 発明者名
      大越慎一, 他1名
    • 産業財産権番号
      米国特許US 8335037
    • 出願年月日
      2012-12-08
    • 外国
  • [産業財産権] 磁性酸化鉄粒子, 磁性体, および電波吸収体2012

    • 発明者名
      大越慎一, 他4名
    • 産業財産権番号
      中国特許200880018234.1
    • 出願年月日
      2012-07-04
    • 外国
  • [産業財産権] 電波吸収材料用の磁性結晶および電波吸収体2011

    • 発明者名
      大越慎一、他5名
    • 産業財産権番号
      米国特許US 8072365
    • 出願年月日
      2011-12-06
    • 外国
  • [産業財産権] イプシロン型酸化鉄の保磁力向上方法およびイプシロン型酸化鉄2010

    • 発明者名
      大越慎一. 他6名
    • 産業財産権番号
      米国特願13/499172
    • 出願年月日
      2010-09-30
    • 外国
  • [産業財産権] 磁性薄膜の製造方法、磁性薄膜及び磁性体2010

    • 発明者名
      大越慎一, 他3名
    • 産業財産権番号
      米国特願13/378730
    • 出願年月日
      2010-06-24
    • 外国
  • [産業財産権] ミリ波帯非可逆素子2008

    • 発明者名
      大越慎一, 他1名
    • 産業財産権番号
      米国特許 8335037
    • 取得年月日
      2008-10-17
    • 外国
  • [産業財産権] 磁性材スラリー、その磁性材スラリーの製造方法、磁性材薄膜及び磁性体2008

    • 発明者名
      大越慎一, 他2名
    • 産業財産権番号
      特許第05102154号
    • 出願年月日
      2008-10-17
  • [産業財産権] 磁性酸化鉄粒子、磁性体、および電波吸収体2008

    • 発明者名
      大越慎一, 他4名
    • 産業財産権番号
      欧州特願8764894.5
    • 出願年月日
      2008-05-30
    • 外国
  • [産業財産権] 磁性材スラリー、その磁性材スラリーの製造方法、磁性材薄膜及び磁性体2008

    • 発明者名
      大越慎一, 他2名
    • 産業財産権番号
      特許第05102154号
    • 出願年月日
      2008-10-05

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi