2009年度は、象徴天皇制の思想的基盤について、戦後の問題を中心に史料収集と分析を進めた。以下が成果である。(1)大正デモクラシー期の「国体論」について検討を深めた。特に、東京市長であった永田秀次郎について中心に検討し、日本史研究会近現代史部会で報告した。(2)天皇制と帝国大学についての関係性について検討した。その成果は、『東京大学史史料室ニュース』に発表した。また関連書の書評を『京都大学大学文書館研究紀要』に発表した。(3)戦時期から敗戦直後の天皇制に関する研究の分析を、国立公文書館・外務省外交史料館蔵の史料、『矢部貞治日記』や『高木惣吉日記と情報』から進めた。これについては現在、学会報告および論文の執筆を進めている。(4)戦後天皇制に関しては、一般雑誌へ積極的に寄稿し、研究成果を発表した。また、著書『「象徴天皇」の戦後史』を刊行し、戦後天皇制に関する知識人・マスコミなどの思想について体系的にまとめる作業を行った。
|