• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

住宅市場と家計の資産選択

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20730224
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関名古屋学院大学 (2011)
日本福祉大学 (2008-2010)

研究代表者

上山 仁恵  日本福祉大学, 経済学部, 准教授 (90295618)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード家計 / 資産選択 / リスク金融資産 / 中古住宅(市場) / 中古住宅の流動性
研究概要

本研究の目的は大きく2つである。
(1)中古住宅市場と家計の資産選択の行動との関連性を検証する。具体的には、日本の家計による有価証券等のリスク金融資産への投資が少ない要因として、日本における中古住宅の流動性の低さ(中古住宅市場が未発達であること)が影響しているか否かを、理論と実証の両面から分析する。
(2)住宅ローンの性質と家計の資産選択の行動との関連性を検証する。特に、日本特有の住宅ローンのリコース性(債務履行請求が担保物件の住宅以外に及ぶこと)に着目し、家計の資産選択の行動に与える影響を分析する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 中古住宅市場と家計の資産選択2011

    • 著者名/発表者名
      上山仁恵
    • 雑誌名

      住宅・金融フォーラム 10巻

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実物資産の非流動性と家計の資産選択2010

    • 著者名/発表者名
      上山仁恵
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集 40巻

      ページ: 117-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家計の資産選択における実物資産の位置付け2008

    • 著者名/発表者名
      下野恵子, 上山仁恵
    • 雑誌名

      金融経済研究 26巻

      ページ: 41-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 住宅ローンの借入前後における住宅ローン需要の決定要因について2008

    • 著者名/発表者名
      上山仁恵
    • 雑誌名

      日本福祉大学経済論集 36巻

      ページ: 113-125

  • [学会発表] 中古住宅市場と家計の資産選択2010

    • 著者名/発表者名
      上山仁恵
    • 学会等名
      日本経済学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2010-09-19

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi