• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

新規パーキンソン病の原因遺伝子単離と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20790625
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

舩山 学  順天堂大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70468578)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードパーキンソン病 / 遺伝子 / SNPs / ゲノムワイド / 変異
研究概要

新しい遺伝性パーキンソン病の2つの候補原因遺伝子について、確実に原因となるかを検証した。約900例のパーキンソン病患者遺伝子について検査した結果、2人から変異が見つかった。しかし確実に原因であるという結論を出すまでには至っていない。また、この候補原因遺伝子とは別に新しい原因遺伝子がある可能性を見いだした。こちらについては更に詳細な検討を行う予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] A rotarod test for evaluation of motor skill learning2010

    • 著者名/発表者名
      Shiotsuki H, Yoshimi K, Shimo Y, Funayama M, Takamatsu Y, Ikeda K, Takahashi R, Kitazawa S, Hattori N.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-replication of association for six polymorphisms from meta-analysis of genome-wide association studies of Parkinson's disease: Large-scale collaborative study2009

    • 著者名/発表者名
      Evangelou E, Maraganore DM, Annesi G, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet 153B(1)

      ページ: 220-228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preserved cardiac 123I-MIBG uptake and lack of severe autonomic dysfunction in a PARK9 patient2009

    • 著者名/発表者名
      Kanai K, Asahina M, Arai K, Tomiyama H, Kuwabara Y, Uchiyama U, Sekiguchi Y, Funayama M, Kuwabara S, Hattori N, Hattori T.
    • 雑誌名

      Mov Disord 24(9)

      ページ: 1403-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new mutation in the GCH1 gene presents as early-onset Parkinsonism2009

    • 著者名/発表者名
      Momma K, Funayama M, Li Y, Ichinose H, Motoyoshi K, Hattori N, Mizuno Y, Kamakura K.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord. 15(2)

      ページ: 160-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening PARK Genes for Mutations in Early Onset Parkinson ' s Disease Patients from Queensland, Australia.2009

    • 著者名/発表者名
      Mellick GD, Siebert GA, Funayama M, Buchanan DD, Li Y, Imamichi Y, Yoshino H, Silburn PA, Hattori N.
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord 15(2)

      ページ: 105-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation analyses in amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex of Kii, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama H, Kokubo Y, Sasaki R, Li Y, Imamichi Y, Funayama M, Mizuno Y, Hattori N, Kuzuhara S.
    • 雑誌名

      Mov Disord. 23(16)

      ページ: 2344-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LRRK2 P755L variant in sporadic Parkinson's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama H, Mizuta I, Li Y, Funayama M, Yoshino H, Li L, Murata M, Yamamoto M, Kubo S, Mizuno Y, Toda T, Hattori N.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 53(11-12)

      ページ: 1012-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Familial parkinsonism with digenic parkin and PINK1 mutations2008

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Li Y, Tsoi TH, Lam CW, Ohi T, Yazawa S, Uyama E, Djaldetti R, Melamed E, Yoshino H, Imamichi Y, Takashima H, Nishioka K, Sato K, Tomiyama H, Kubo S, MD, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mov Disord 65(6)

      ページ: 802-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation analysis of the PINK1 gene in 391 patients with Parkinson's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa R, Tomiyama H, Li Y, Imamichi Y, Funayama M, Yoshino H, Yokochi F, Fukusako T, Takehisa Y, Kashihara K, Kondo T, Elibol B, Bostantjopoulou S, Toda T, Takahashi H, Yoshii F, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 65(6)

      ページ: 802-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Lrrk2 R1628P as a risk factor for Parkinson' s disease2008

    • 著者名/発表者名
      Ross OA, Wu YR, Lee MC, Funayama M, Chen ML, Soto AI, Mata IF, Lee-Chen GJ, Chen CM, Tang M, Zhao Y, Hattori N, Farrer MJ, Tan EK, Wu RM.
    • 雑誌名

      Ann Neurol. 64(1)

      ページ: 88-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PARK9-linked parkinsonism in Eastern Asia: Mutation detection in ATP13A2 and clinical phenotype2008

    • 著者名/発表者名
      Ning Y, Kanai K, Tomiyama H, Li Y, Funayama M, Yoshino H, Sato S, Asahina M, Kuwabara S, Takeda A, Hattori T, Mizuno Y, Hattori N
    • 雑誌名

      Neurology 70(162)

      ページ: 1491-1493

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid screening of ATP13A2 variant with high-resolution melting analysis

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Tomiyama H, Wu RM, Ogaki K, Yoshino H, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Mov Disord (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 高分解能融解曲線分析法をもちいたATP13A2 A746T多型の大規模解析2009

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 富山弘幸, 柳瀬貴章, Ruey-Meei Wu, 大垣光太郎, 吉野浩代, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      第3回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] Hi-Res Melting法をもちいたATP13A2 A746T多型の高速解析2009

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 富山弘幸, 柳瀬貴章, 吉野浩代, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] Rapid screening of ATP13A2 variant with high-resolution melting analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Funayama M, Tomiyama H, Wu RM, Yoshino H, Ogaki K, Mizuno Y, Hattori N.
    • 学会等名
      Genetic Epidemiology of Parkinson's Disease 4th annual meeting
    • 発表場所
      Tubingen, Germany
    • 年月日
      2009-07-08
  • [学会発表] SNP chipによる家族性パーキンソン病のlinkage解析2009

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 吉野浩代, 今道洋子, 李元 哲, 高嶋博, 松浦英治, 有村公良, 野元三治, 富山弘幸, 久保紳一郎, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] NDUFV2+/-マウスにおけるMPTP感受性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 大橋聡, 市川直樹, 今井哲司, 山本庄司, 日下弘道, 板谷昌子, 平澤恵理, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      第8回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-20
  • [学会発表] Autosomal recessive late onset parkinsonismの原因遺伝子探索2008

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 吉野浩代, 今道洋子, 李元哲, 李林, 増田浩美, 板谷昌子, 高梨雅史, 高嶋博, 松浦英治, 有村公良, 野元三治, 富山弘幸, 久保紳一郎, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      第2回Movement Disorder Society, Japan学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-04
  • [学会発表] NDUFV2+/-マウスにおけるMPTP感受性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 大橋聡, 市川直樹, 今井哲司, 山本庄司, 日下弘道, 板谷昌子, 平澤恵理, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-05
  • [学会発表] Autosomal recessive late onset parkinsonismの原因遺伝子探索2008

    • 著者名/発表者名
      舩山学, 吉野浩代, 今道洋子, 李元哲, 李林, 増田浩美, 板谷昌子, 高梨雅史, 高嶋博, 松浦英治, 有村公良, 野元三治, 水野美邦, 服部信孝
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi