• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ES細胞分化誘導系における造血幹細胞の前駆細胞の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20890285
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

田中 洋介  独立行政法人理化学研究所, 幹細胞研究グループ, 客員研究員 (10509087)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
キーワードRunx1 / Gata1 / VE-cadherin
研究概要

血液発生において重要な転写因子であるRunx1とGata1の発現を同時にモニタリングできる細胞株(RVG25)を樹立した。RVG25細胞株を用いたES細胞分化誘導系においてRunx1+かつGata1+の血管内皮細胞から高効率に成体型の血液細胞(B細胞分化能を有する細胞)が分化してくることを明らかにした。さらに胎仔マウスE7.5のVE-cadherin+細胞が同様にB細胞分化能を有することを明らかにした。また、Gata1+細胞を発生段階特異的にラベルすることができるGata1-IRES-MerCreMerマウスを樹立した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Investigation of lymphoid potential in early VE-cadherin positive population2010

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      Keystone Symposia Stem cell Differentiation and Dedifferentiation
    • 発表場所
      Keystone Resort
    • 年月日
      2010-02-18
  • [学会発表] Investigation of lymphoid potential in early VE-cadherin positive population2009

    • 著者名/発表者名
      田中洋介
    • 学会等名
      The 7th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      東京都港区六本木1-5-2泉ガーデンギャラリー
    • 年月日
      2009-05-16

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi