• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

JESⅦ調査実施による選挙研究から代議制民主主義研究への展開とデータ公開

研究課題

研究課題/領域番号 20H00063
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小林 良彰  慶應義塾大学, 法学部(三田), 名誉教授 (40153655)

研究分担者 堤 英敬  香川大学, 法学部, 教授 (20314908)
原田 勝孝  福岡大学, 経済学部, 准教授 (30738810)
谷口 尚子  慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 教授 (50307203)
飯田 健  同志社大学, 法学部, 教授 (50468873)
築山 宏樹  慶應義塾大学, 法学部(三田), 准教授 (60800480)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード政治学 / 代議制民主主義 / 選挙公報
研究実績の概要

令和4年度は、次の研究を実施した。(1)政治意識パネル調査の実施と分析:令和4年に実施された第26回参議院議員選挙に際してJESⅦ第3波調査(全国有権者対象・参院選事前調査・有効回収4149)ならびにJESⅦ第4波調査(第3波調査回答者対象・参院選事後調査・有効回収3142)によるパネル調査を実施した。設問は従来のJES調査を継続する設問に加えて研究目的に則した設問を加えて計100問程度であった。(2)選挙結果データの補充・拡充:現行システムに、令和4年に実施された第26回参院選の市区町村別・候補者別及び政党別データを補充した。(3)選挙公約データの収集と分析:現行システムに令和4年に実施された第26回参院選選挙区の全候補者の選挙公報データを補充した。(4)国勢調査データの補充・拡充:現行システムに令和2年に行われた国勢調査就業構造等基本集計市区町村別データを補充した。(5)第49回衆院選小選挙区全候補者の選挙公約の内容分析を継続して実施した。(6)自治体ガバナンス調査:当初計画を超えて、先進的施策を実施する自治体関係者へのヒアリングを実施した。(7)AESカンファレンス への参加と開催:令和4年11月5日に韓国選挙学会及び台湾国立政治大学選挙研究センターと共にAESカンファレンスを開催するとともに研究代表者及び研究分担者が本研究課題の成果を報告した。(8)当初計画を超えて、内閣府日本学術会議政治過程分科会と公開シンポジウム「地方におけるデジタル・ガバナンス―政治・行政・民主主義のアップデートに向けて」を共同主催して、他の専門家と共に本研究課題の研究成果を市民と共有した。(9)当初計画を超えて、元号改変に伴う都道府県議会議事録システムの変更に対応するために、47都道府県の全ての議会議事録システムに則した議事録収集システムの変更を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初計画通りに、①選挙結果データの補充・拡充、②有権者意識の分析、③選挙公約データの収集と分析、④韓国選挙学会や台湾国立政治大学とAESカンファレンスを開催したことに加えて、下記の通り、当初計画を超えて実施した。①自治体ガバナンス調査:当初計画を超えて、自治体レベルの代議制民主主義の実態を調査するために先進的施策を実施する自治体関係者へのヒアリングを実施した。具体的には、山梨県グリーンゾーン認証制度、上田市大学公立化、熊本県アサリ偽装対策、横須賀市終活支援制度、茨城県「幸福度指標」策定、静岡市里親家庭支援制度に関して関係者へのヒアリングを実施した。②公開シンポジウムの共同主催:当初計画を超えて、内閣府日本学術会議政治過程分科会と公開シンポジウム「地方におけるデジタル・ガバナンス―政治・行政・民主主義のアップデートに向けて」を共同主催し、他の専門家と共に本研究課題の研究成果を市民と共有した。③議会議事録システムの変更:当初計画を超えて、元号改変に伴う都道府県議会議事録システムの変更に対応するために、47都道府県の全ての議会議事録システムに則した議事録収集システムの変更を実施した。

今後の研究の推進方策

令和5年度は次の研究を実施する。(1)政治意識調査の実施と分析:これまでの選挙時調査と比較するために平常時全国意識調査を実施する。ただし、衆議院解散総選挙の場合には第50回衆院選事前・事後パネル調査として実施し、市区町村別・候補者別及び政党別データを補充する。(2)選挙公約データの分析:第26回参院選・選挙区候補者の公約を内容分析する。(3)多角的データの融合による選挙研究から民主主義研究への進化:意識調査及び国会議事録や候補者の選挙公報のデータを多角的に融合して分析し、従来の選挙研究、議会研究、選挙公約研究を「代議制民主主義の機能研究」として融合することで、選挙研究から民主主義研究へ進化させる。具体的には、衆院選から次回衆院選までの期間における全ての本会議の議事録を収集し、関連法案及び同法案への投票を内容分析する。さらに、国会議員一人一人について、当選時の選挙公約の内容分析の結果と当選後の当該院の本会議における法案投票の内容分析とを照合することで、両者の間の一致度を測定する。そして、「選挙公約と国会活動の間の一致度」と「次回国政選挙の得票率」の間の関連を分析する。こうして、代議制民主主義の「民意負託機能」、「代議的機能」、「事後評価機能」を測定する。(4)AESカンファレンスの開催:韓国選挙学会及び台湾国立政治大学選挙研究センターと共にAESカンファレンス(Conference of Asian Electoral Studies)を開催する。(5)知的資産の国際的発信:国内外の諸研究機関に所属する研究者に対し、より利便性の高い知的資産を提供するため、JESⅦ調査の調査概要及び邦文・英文による調査票を公開する準備を進め、国際的にも学術的価値の高いオープン・データ化を推進する。

  • 研究成果

    (61件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 15件、 招待講演 4件) 図書 (3件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] シカゴ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      シカゴ大学
  • [国際共同研究] ソウル大学/延世大学/韓国選挙学会(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル大学/延世大学/韓国選挙学会
  • [国際共同研究] 台湾国立政治大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台湾国立政治大学
  • [雑誌論文] 幸福度:独自指標による強みや課題の見える化2023

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 823 ページ: 223-235

  • [雑誌論文] 元号改変に伴う衆参両院・都道府県議会議事録収集システムの議事録公開サイト仕様変更対応2023

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      報告書

      巻: - ページ: 1-38

  • [雑誌論文] 里親委託の推進2023

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 825 ページ: 188-202

  • [雑誌論文] Intergovernmental transfers as magnets for low-income people2023

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada, Tetsuya Matsubayashi
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: - ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/13504851.2022.2139801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Making Sense of Violence in Semi-Technologized Conventional Civil War: Evidence from Nineteenth-Century Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota, Gaku Ito, and Masataka Harada
    • 雑誌名

      International Interactions

      巻: - ページ: 1-23

    • DOI

      10.1080/03050629.2023.2180501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最高裁裁判官国民審査の投票行動のメカニズム―都道府県・裁判官データによる実証分析2023

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹・宮田愛永
    • 雑誌名

      公共選択

      巻: 78 ページ: 54-79

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地方政府の長の生存分析―首長・議会関係と政権安定性2023

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 96(2) ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Background and Validity of Special Autonomous Province in Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Soon Eun Kim
    • 雑誌名

      Local Government Review

      巻: 335 ページ: 22-31

  • [雑誌論文] 2021年衆議院選挙にみる有権者意識2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      全国都道府県選挙管理委員会連合会『月刊選挙』

      巻: 4月号 ページ: 3-8

  • [雑誌論文] やまなしグリーン・ゾーン構想2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 815 ページ: 170-186

  • [雑誌論文] 公立大学法人化2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 817 ページ: 157-171

  • [雑誌論文] 令和4年参院選事前調査結果2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      報告書

      巻: - ページ: 1-25

  • [雑誌論文] 22年参院選に見る有権者の投票行動分析2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      『公明』

      巻: - ページ: 6-11

  • [雑誌論文] 産地偽装への対応2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 819 ページ: 182-198

  • [雑誌論文] 令和4年参院選事後調査結果2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      報告書

      巻: - ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 2022年参議院院選挙にみる有権者意識2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      全国都道府県選挙管理委員会連合会『月刊選挙』

      巻: 10月号 ページ: 3-7

  • [雑誌論文] 官民連携による身寄りのない高齢者支援2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰、岸洋子
    • 雑誌名

      『地方財務』

      巻: 821 ページ: 173-186

  • [雑誌論文] 令和2年国勢調査就業構造基本集計市区町村別データベース化2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      報告書

      巻: - ページ: 1-48

  • [雑誌論文] 第26回参院選市区町村別候補者別選挙結果データベース化2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 雑誌名

      報告書

      巻: - ページ: 1-48

  • [雑誌論文] Fake news and its electoral consequences: a survey experiment on Mexico2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida, Jaehyun Song, Jose Luis Estrada, and Yuriko Takahashi
    • 雑誌名

      AI & Society

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00146-022-01541-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Buying Votes across Borders? A List Experiment on Mexican Immigrants in the United States2022

    • 著者名/発表者名
      Jaehyun Song, Takeshi Iida, Yuriko Takahashi, and Jesus Tovar
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Political Science

      巻: 55(4) ページ: 852-872

    • DOI

      10.1017/S0008423922000567

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of the COVID-19 pandemic on regular clinic visits and medication prescriptions among people with diabetes; retrospective cohort analysis of health care claims2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Maeda, Takumi Nishi, Masataka Harada, Kozo Tanno, Naoyuki Nishiya, Kei Asayama, Nagako Okuda, Daisuke Sugiyama, Hiroshi Yatsuya, Akira Okayama, Hisatomi Arima
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 ページ: e29458~e29458

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000029458

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Why Do Citizens Prefer High-Skilled Immigrants to Low-Skilled Immigrants? Identifying Causal Mechanisms of Immigration Preferences with a Survey Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Hirofumi Miwa, and Yoshikuni Ono
    • 雑誌名

      Research and Politics

      巻: 9(2) ページ: -

    • DOI

      10.1177/20531680221091439

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are Voters Less Persuaded by Female Than by Male Politicians’ Statements? A Survey Experiment in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Miwa, Musashi Happo, and Kaho Odaka
    • 雑誌名

      Journal of Elections, Public Opinion and Parties

      巻: 32(2) ページ: 429-438

    • DOI

      10.1080/17457289.2020.1817043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Do You Mean by ‘Democrat’ and ‘Republican’? Evidence from a Conjoint Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Ikuma Ogura, Hirofumi Miwa, and Takeshi Iida
    • 雑誌名

      International Journal of Public Opinion Research

      巻: 34(1) ページ: -

    • DOI

      10.1093/ijpor/edab025

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 現代政治におけるイデオロギーの役割2022

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(8) ページ: 18-23

  • [学会発表] Historical Roots of Policy Non-Compliance: Evidence from Japanese Civil War and COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada and Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Japanese Society for Quantitative Political Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Decentralization2.0 as an institutional foundation for Local Era2023

    • 著者名/発表者名
      Soon Eun Kim
    • 学会等名
      Winter Conference of Korean Association for Local Governance
  • [学会発表] 代議制民主主義の計量分析2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 学会等名
      日本政治学会日本政治過程研究会カンファレンス報告
  • [学会発表] 人文・社会科学におけるデータベースの構築2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 学会等名
      文部科学省学術企画室報告
  • [学会発表] 大学における研究・教育強化とデータサイエンス教育2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 学会等名
      九州ルーテル学院大学FD報告
    • 招待講演
  • [学会発表] 人文・社会科学におけるデータサイエンス教育2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 学会等名
      ルーテル学院大学FD報告
    • 招待講演
  • [学会発表] 代議制民主主義の機能の測定2022

    • 著者名/発表者名
      小林良彰
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Who is the winner? -Results of the 2022 Upper House Election-2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kobayashi
    • 学会等名
      2022 International Conference on Taiwan’s Election and Democratization Study
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Malfunctioning Democracy: Measurement of the Representative Democracy2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Kobayashi
    • 学会等名
      2022 International Conference on Asian Election Studies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Impact of the COVID-19 Pandemic on the Policy Preferences of the U.S. Public.2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida
    • 学会等名
      2022 International Conference on Asian Election Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] 福祉・財政・民主主義のトリレンマ:日本の政党による福祉公約と有権者の選択に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      谷口尚子
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 選挙競争のパターンと候補者の選挙公約2022

    • 著者名/発表者名
      堤英敬
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Legacy of Community Destruction on Social Preferences: Evidence from the Internet lab-in-field experiment (with Ryo Mikami and Natsumi Shimada)2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada, Ryo Mikami and Natsumi Shimada
    • 学会等名
      2022 International Conference on Asian Election Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦争が人々の向社会性に与える長期的影響の分析:クラウドソーシングによるインタラクティブな経済実験を通じた社会的選好の測定とその活用2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada, Ryo Mikami and Natsumi Shimada
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
  • [学会発表] Using internet surveys to perform complex interactive economic experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada, Ryo Mikami and Natsumi Shimada
    • 学会等名
      Annual conference of American Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Using cell-phone mobility data to study voter turnout2022

    • 著者名/発表者名
      Masataka Harada, Gaku Ito and Daniel M. Smith
    • 学会等名
      Annual conference of Midwest Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] 地方議会データベースの開発と利用方法2022

    • 著者名/発表者名
      名取良太・中谷美穂・梶原晶・築山宏樹
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effects of Women's Descriptive Representation on Democratic Satisfaction2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tsukiyama
    • 学会等名
      2022 International Conference on Asian Election Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] 議員報酬・選挙競争・議会の多様性―日本の市区町村議会の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      築山宏樹
    • 学会等名
      公共選択学会
  • [学会発表] Why Are There More Women in the Upper House?2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kasuya, Hirofumi Miwa, and Yoshikuni Ono
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] 2021年総選挙における有権者の政策選好と投票2022

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文
    • 学会等名
      日本選挙学会
  • [学会発表] Trends in Affective Polarization around the World2022

    • 著者名/発表者名
      三輪洋文・小椋郁馬・粕谷祐子
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Why are There More Women in the Upper House?2022

    • 著者名/発表者名
      尾野嘉邦・粕谷祐子・三輪洋文
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Compromise or Differentiate? The Role of Partner Popularity in Coalition Parties' Strategic Parliamentary Speeches2022

    • 著者名/発表者名
      渥美和大・藤村直史・狩野芳伸・三輪洋文・野中尚人
    • 学会等名
      公共選択学会
  • [学会発表] マイクロクラスタリングを用いた選挙公報テキスト分析2022

    • 著者名/発表者名
      杉山佳奈美・久保山哲二・三輪洋文・宇野毅明
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん」
  • [学会発表] Urban(Local) administrative system in the 20’s and 30’s2022

    • 著者名/発表者名
      Soon Eun Kim
    • 学会等名
      Summer Conference of Korean Association for Urban Studies
  • [学会発表] The Autonomy and Decentralization for national even-balanced Development2022

    • 著者名/発表者名
      Soon Eun Kim
    • 学会等名
      Winter Conference of Korean Association for Local Government Studies
  • [図書] 「第10章 地方自治」上神貴佳・三浦まり編『日本政治の第一歩〔新版〕』2023

    • 著者名/発表者名
      中谷美穂
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-15112-3
  • [図書] 『二〇二一年衆院選:コロナ禍での模索と「野党共闘」の限界』(白鳥浩編著) (第9章「なぜ君は小選挙区で勝てたのか:香川一区」を執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      堤英敬・森道哉
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      978-4-589-04227-9
  • [図書] Can Local Democracy in Korea be Realized in the lowest level? (Chapter Title: British Parish System)2022

    • 著者名/発表者名
      Soon Eun Kim & 10 co-workers (Editor: Lee Hyunchool, Jun Sangjik and Kim Phildoo)
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      Kungook University Press Center
    • ISBN
      978-89-7107-769-6
  • [備考] 投票行動研究会

    • URL

      https://jesproject.wixsite.com/jesproject

  • [学会・シンポジウム開催] 2022 International Conference on Asian Electoral Studies2022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi