• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

複素多様体の解析幾何

研究課題

研究課題/領域番号 20H00116
研究機関東京大学

研究代表者

平地 健吾  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (60218790)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード多変数関数論 / アインシュタイン計量 / CR多様体 / ケーラー多様体 / ベルグマン核
研究実績の概要

多変数関数論葉山シンポジウム,函数論サマーセミナー,函数論シンポジウム,多変数函数論冬セミナーを対面で開催した.東京大学での複素解析幾何セミナーをほぼ毎週開催した.平地健吾はCR構造の変形複体の解析を行い,球面の標準的なCR構造の変形のモジュライ空間を構成した.高山茂晴は複素多様体間のファイバー空間 f:X-->Yに対し, 種々の随伴束の順像層の正値性に関する研究を行った.辻 元はコンパクト・ケーラー多様体のケーラー族の各ファイバーの上のケーラー・リッチ流とそのファイバーを除いた空間の上のケーラー・リッチ流の関係を研究した.吉川謙一は川口周氏との共同でEisenstein K3曲面の解析的捩率不変量から得られる複素超球上の保型形式が,多くの場合に鏡映的保型形式であることを示し,幾つかの場合にBorcherds積で書けることを示した.またX. Dai氏との共同でコンパクトリーマン面の1変数退化族に対して,全空間からの誘導計量をファイバーに入れるとき,特異ファイバーが被約という仮定の下で0に収束する固有値のスピードを決定した.山ノ井克俊はY. Deng氏との共同研究で,準射影代数多様体の基本群の半単純線形表現に関するシャファレビッチ写像を構成した.本多 宣博はコンパクトなミニツイスター空間から定まるEinstein-Weyl空間の微分幾何的な性質,特にZoll性について考察した.神本 丈は有理型関数に関する局所ゼータ関数の解析接続に関する問題に関して,ニュートン多面体の幾何学的な情報を用いて定量的な結果を得ることができた.さらに,相関数が有理型関数の場合の振動積分の挙動に関しても,類似する結果を得ることができた.松村慎一はネフ反標準束に対する一般化された非消滅予想を3次元の場合に完全に解決した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

若手研究者による研究集会の運営が順調に行われている.葉山シンポジウムに招聘した海外の研究者との共同研究も盛んに行われ,多変数函数論の分野の重要な国際会議として広く知られている.また2022年度の葉山シンポジウムの講演者による論文集The Bergman Kernel and Related TopicsがSpringer Proceedings in Mathematics & Statisticsより出版されたことは講演の質の高さを示すものである.

今後の研究の推進方策

多変数関数論葉山シンポジウムに加え,日本数学会の函数論分科会と連携して,函数論サマーセミナー,函数論シンポジウム,多変数函数論冬セミナーを開催する.特にサマーセミナーと冬セミナーは若手研究者が世話人を経験する大切な行事である.東京大学ではハイブリッド形式で複素解析幾何セミナーを定期的に開催し,研究グループ全体で進捗状況を共有する.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 8件、 招待講演 19件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] The Asymptotic Behavior of the Bergman Kernel on Pseudoconvex Model Domains2024

    • 著者名/発表者名
      Kamimoto Joe
    • 雑誌名

      The Bergman Kernel and Related Topics, Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      巻: 447 ページ: 273~292

    • DOI

      10.1007/978-981-99-9506-6_10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resolution of singularities for C∞ functions and meromorphy of local zeta functions2024

    • 著者名/発表者名
      Kamimoto Joe
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis

      巻: 286 ページ: 110185~110185

    • DOI

      10.1016/j.jfa.2023.110185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the minimal model program for projective varieties with pseudo-effective tangent sheaf2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Shin-ichi
    • 雑誌名

      Epijournal de Geometrie Algebrique

      巻: Volume 7 ページ: No. 10337

    • DOI

      10.46298/epiga.2023.10337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On asymptotic base loci of relative anti-canonical divisors of algebraic fiber spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Ejiri Sho、Iwai Masataka、Matsumura Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Geometry

      巻: 32 ページ: 477~517

    • DOI

      10.1090/jag/814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singular Griffiths semi-positivity of higher direct images2023

    • 著者名/発表者名
      Takayama Shigeharu
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen

      巻: 388 ページ: 4343~4353

    • DOI

      10.1007/s00208-023-02632-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASYMPTOTIC EXPANSION OF OSCILLATORY INTEGRALS WITH SINGULAR PHASES2023

    • 著者名/発表者名
      KAMIMOTO Joe、MIZUNO Hiromichi
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Mathematics

      巻: 77 ページ: 319~329

    • DOI

      10.2206/kyushujm.77.319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twistors, Quartics, and del Pezzo Fibrations2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Nobuhiro
    • 雑誌名

      Memoirs of the American Mathematical Society

      巻: 285 ページ: 1--134

    • DOI

      10.1090/memo/1414

    • 査読あり
  • [学会発表] The Nonvanishing problem for varieties with nef anticanonical bundle2024

    • 著者名/発表者名
      松村慎一
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Abundance theorem for minimal projective varieties with vanishing Chern class of Miyaoka-type2024

    • 著者名/発表者名
      松村慎一
    • 学会等名
      One-day workshop on Algebraic and Complex Geometry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An injectivity theorem on snc compact Kahler spaces2024

    • 著者名/発表者名
      松村慎一
    • 学会等名
      Workshop on Complex Geometry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カラビ・ヤウ型多様体に対する解析的捩率2024

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      日本数学会総合講演, 大阪公立大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Newton polyhedra and Archimedean zeta functions for meromorphic functions2024

    • 著者名/発表者名
      神本 丈
    • 学会等名
      研究集会「Recent topics in algebraic analysis」(代数解析日大研究集会)
    • 招待講演
  • [学会発表] Limits of L^p-space structures on pluricanonical systems.2023

    • 著者名/発表者名
      高山茂晴
    • 学会等名
      An Alpine meeting on nonpositive curvature in Kahler geometry.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enriques 2n-folds and analytic torsion2023

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Japanese-European Symposium on Symplectic Varieties and Moduli Spaces, University of Milan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Eisenstein K3 surfaces and analytic torsion2023

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Global Invariants of Arithmetic Varieties, Centre International de Rencontres Math _ematiques, Luminy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Eisenstein K3 surfaces and analytic torsion2023

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      Seminaire d’Analyse et Geometrie, Institut Mathematiques de Jussieu
    • 招待講演
  • [学会発表] リーマン面の退化とラプラシアンの小さい固有値2023

    • 著者名/発表者名
      吉川謙一
    • 学会等名
      東京大学複素解析幾何セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Normal scale for pseudo-Einstein contact forms and intrinsic CR normal coordinates2023

    • 著者名/発表者名
      平地健吾
    • 学会等名
      複素幾何における葉層と力学系の諸問題, 京都大学
    • 招待講演
  • [学会発表] A new boundary invariant and the growth of the Bergman kernel2023

    • 著者名/発表者名
      神本 丈
    • 学会等名
      研究集会「Problems on foliations and dynamics in complex geometry」
    • 招待講演
  • [学会発表] 準射影多様体の双曲性と基本群の線形表現2023

    • 著者名/発表者名
      山ノ井克俊
    • 学会等名
      第70回幾何学シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Bloch's principle for holomorphic maps into subvarieties of semi-abelian varieties2023

    • 著者名/発表者名
      山ノ井克俊
    • 学会等名
      第29回複素幾何シンポジウム(金沢) 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高次元値分布論におけるブロッホ原理について2023

    • 著者名/発表者名
      山ノ井克俊
    • 学会等名
      第57回函数論サマーセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 準射影多様体の擬双曲性と基本群の非可換性について2023

    • 著者名/発表者名
      山ノ井克俊
    • 学会等名
      東京大学複素解析幾何セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 準アーベル多様体の部分多様体への正則写像に対するブロッホ原理2023

    • 著者名/発表者名
      山ノ井克俊
    • 学会等名
      京都大学代数幾何学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元不定値Zoll多様体の新しい構成方法2023

    • 著者名/発表者名
      本多宣博
    • 学会等名
      東京大学複素解析幾何セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] A construction of 3-dimensional Zoll manifolds via twistor method2023

    • 著者名/発表者名
      本多宣博
    • 学会等名
      The 7th workshop “Complex Geometry and Lie Groups”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3次元不定値Zoll多様体の新しい構成方法2023

    • 著者名/発表者名
      本多宣博
    • 学会等名
      東京工業大学幾何セミナー
  • [図書] The Bergman Kernel and Related Topics, Hayama Symposium on SCV XXIII, Kanagawa, Japan, July 20222024

    • 著者名/発表者名
      Kengo Hirachi, Takeo Ohsawa, Shigeharu Takayama, Joe Kamimoto
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      Springer Singapore
  • [学会・シンポジウム開催] HAYAMA Symposium on Complex Analysis in Several Variables XXIV2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi