• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ネクロポリス・テーベにおける岩窟墓のライフ・ヒストリー的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01352
研究機関早稲田大学

研究代表者

近藤 二郎  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (70186849)

研究分担者 河合 望  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (00460056)
高橋 寿光  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (30506332)
柏木 裕之  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (60277762)
前川 佳文  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, 研究員 (80650837)
馬場 悠男  独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, 名誉研究員 (90049221)
阿部 善也  東京電機大学, 工学研究科, 助教 (90635864)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードエジプト / ネクロポリス・テーベ / 岩窟墓 / エジプト新王国時代 / 葬送用コーン / 被葬者の称号 / 被葬者の名前 / 被葬者の家族
研究実績の概要

2020年3月以降、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、所属大学では海外出張が許可されない状態が続き、これまでも研究を継続してきたエジプト・アラブ共和国における現地調査を実施することができなかった。そのため2020年12月にルクソール西岸のアル=コーカ地区における発掘調査を中止せざるを得ない状態であった。本研究は現地における発掘調査によって得られるデータをもとにしてネクロポリス・テーベの新王国時代の墓域がどのように形成されていったかをアル=コーカ地区の発掘調査を実施することで明らかにしていくため、2020年度の研究費の大部分を繰越として、2021年度の発掘調査に使用することとした。
現地における発掘調査が不可能になったことで、これまでの発掘調査によって得られた遺物の整理・研究を実施した。特に、2020年度はアル=コーカ地区で出土した葬送用コーンに関して詳細なデータベースを作成するとともに、葬送用コーンの碑文の未解読部分の解読の試みなどを実施した。また、関連書籍を購入することで、次年度の調査のための準備をおこなった。
各研究分担者ごとに次回の調査に関して問題点を挙げるとともにそのための準備として、機材のチェックや課題リストの作成をおこなった。
また最終報告書の刊行にむけての準備として、報告書の体裁や目次、項目、執筆者の選定、報告用の図版、写真などのリストを作成した。
アル=コーカ地区に存在する岩窟墓の平面図及び断面図の作成を実施した。アル=コーカ地区に存在する岩窟墓の基礎的データの再整理を実施した。内容としては、被葬者の時代、称号、家族関係、岩窟墓のタイプ、規模、壁画の有無、関連する葬送用コーン、出土遺物などの項目設定を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、当初から計画していたエジプト・アラブ共和国のルクソール市西岸に位置するアル=コーカ地区での発掘調査が実施されなかったため。また、国内における研究出張も許可が下りず、発掘機材の点検なども不十分におわった。
エジプトでの発掘調査ができなくなったために、これまでの調査資料の整理研究を実施した。現地調査が出来なかったために研究の進捗状況は遅れている。

今後の研究の推進方策

2020年度に計画していたエジプト・アラブ共和国における調査研究を実施出来なかったため2021年度に2020年度分も含めて発掘調査を実施するための準備をおこなった。新型コロナウイルスの感染拡大という、これまで経験したことのない状況があるため、2021年度においても、エジプト現地における発掘調査が実施できない場合も想定して、現地調査以外のプランも考慮しながら準備していく。ただし、本研究においては、これまでの発掘調査から得られたデータを背景に、新たな現地調査を実施することで問題点をより明確にしていくことが重要であるため、現地調査の実施によって研究を推進していきたい。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Thirteenth Season of the Work at al-Khokha Area in the Theban Necropolis by the Waseda University Egyptian Expedition2021

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kondo, S.Yoshimura, N. Kawai, K. Takahashi, R. Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Egyptian Studies

      巻: 27 ページ: 3-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第13次ルクソール西岸アル=コーカ地区調査概報2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎・吉村作治・河合望・高梁寿光・福田莉沙
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 27 ページ: 18-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Discoverry of a Roman Catacomb at North Saqqara2020

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 雑誌名

      Egyptian Archaeology

      巻: 57 ページ: 10-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Ceremonial Canopied Chariot Tutankhamun (JE61990 and JE60705) A Tentative Virtual Reconstruction2020

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 雑誌名

      CIPEG Journal: Ancient Egyptian & Sudanese Collections and Museums

      巻: 4 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] XRFスペクトルの半定量解析による壁画顔料の組成的特性化法の提案とエジプト・コンスウエムヘブ墓壁画の非破壊オンサイト分析への応用2020

    • 著者名/発表者名
      阿部善也・扇谷依李・日高遙香・海老沢美佳・中井泉・高橋寿光・河合望・近藤二郎
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 69 ページ: 497-504

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.69.497

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ネクロポリス・テーベ研究;エジプト、ルクソール西岸アル=コーカ地区、第13次調査2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      第28回西アジア発掘報告会
  • [学会発表] エジプト、サッカラ遺跡での新発見2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」オンライン・シンポジウム、世界の古代文明をめぐる最新調査研究、金沢大学
  • [学会発表] エジプト、北サッカラ遺跡の未知の墓地を掘る:ローマ支配期のカタコンベの意義および今後の調査の展望2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      第28回西アジア発掘調査報告会
  • [学会発表] Excavating the first Roman Catacomb at Saqqara2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 学会等名
      Egypt Exploration Society, Online Lecture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コンスウエムヘブ墓壁画の保存修復に向けた充填剤に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      前川佳文、ダニエラ・マーフィー、ステファーニア・フランチェスキーニ、近藤二郎、河合望
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第42回大会
  • [学会発表] 王権シンボルとしてのトゥトアンクアメン王の天蓋付きチャリオット2020

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      金沢大学エジプト学セミナー・ファラオの王権を考える
  • [学会発表] 2019年に行われたエジプト、北サッカラ遺跡出土単純埋葬墓遺体の形質人類学的調査2020

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘・馬場悠男・河合望
    • 学会等名
      日本人類学会大会(山梨大学医学部)
  • [学会発表] 土器からみた古代エジプト新王国時代の埋葬2020

    • 著者名/発表者名
      高橋寿光
    • 学会等名
      日本オリエント学会第63回大会
  • [図書] 星座の起源:古代エジプト・メソポタミアにたどる星座の歴史2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      978-4-416-52159-5
  • [図書] 古代エジプト解剖図鑑2020

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      エクスナレッジ
    • ISBN
      978-4-7678-2820-6

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi