研究課題/領域番号 |
20H01352
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
近藤 二郎 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (70186849)
|
研究分担者 |
河合 望 金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (00460056)
高橋 寿光 東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (30506332)
柏木 裕之 東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (60277762)
前川 佳文 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, 主任研究員 (80650837)
馬場 悠男 独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, 名誉研究員 (90049221)
阿部 善也 東京電機大学, 工学研究科, 助教 (90635864)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | エジプト / ネクロポリス・テーベ / エジプト新王国 / 岩窟墓 / 葬送用コーン / 被葬者の名前 / 被葬者の称号 / 被葬者の家族 |
研究実績の概要 |
2020年3月以降に新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年12月に計画していたエジプト・アラブ共和国、ルクソール市西岸のネクロポリス・テーベのアル=コーカ地区における発掘調査を実施することが出来ず、そのため研究の進捗が遅れてしまった。そのため、2021年度には、エジプトの現地における発掘調査を是非とも実施させるために、2020年度の研究費の多くを繰越として、2021年冬に大規模な発掘調査を計画・準備していたが、2021年度においても、前年度と同様に新型コロナウイルス感染拡大の影響が続いたために、所属機関における海外出張の許可もおりなかったことなどもあり、2021年度も2020年度と同様に、エジプト・アラブ共和国現地における発掘調査を実施することが出来なかった。そのため、2年連続して現地調査が実施出来なかったことの影響は大きかった。2022年度には、何としても現地調査を実施すべく、2021年度もまた、2022年度い同地区における現地調査が実施できるように分担者も含めて、発掘の計画の立案と準備を実施した。また、各研究分担者においても、現地調査の準備を行っていたが、残念ながら実施にはいたらなかったため、分担者ごとに本研究における課題を設定して研究を遂行した。 昨年度から作成しはじめた、アル=コーカ地区における岩窟墓群のデータベースの拡充と葬送用コーンのリストのまとめ作業も併行して実施した。新型コロナウイルスの感染拡大がいつ集結するか不明ではあるが、本研究の重要な柱となっている現地調査を2022年度には確実に実施できるように、現地のエジプト・アラブ共和国の観光・考古省とも頻繁に連絡をとり2021年度の現地調査を実施するための準備と研究を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2020年度と2021年度の2か年度にわたり、エジプト・アラブ共和国のルクソール西岸のネクロポリス・テーベのアル=コーカ地区における岩窟墓群の発掘調査は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、日本からのエジプト現地への出張の許可が取れないまま調査実施をすることが出来なかった。そのため、2020年度・2021年度の2か年分の現地における課題の検証のための発掘調査を実施することが出来なかったことは、本研究の進捗状況を考えると極めて大きなマイナス要因であったことなどが理由となる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究の推進にあたっても、エジプト・アラブ共和国のアル=コーカ地区の岩窟墓群の現地調査を2022年度に確実に実施することが出来るように、エジプトの観光・考古省との連絡を密にとるとともに、現地の状況把握などにも積極的に取り組んでいきたい。2022年度には現地調査が実施できるように、昨年度同様に2020年度・2021年度の研究費の多くを再繰越・繰越するように申請を行った。研究分担者の各自の研究の進展も深めていくように計画を立てていきたい。
|