• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

オリビンは一瞬で高密度化する:惑星物質の衝撃変成解明の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H01965
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

富岡 尚敬  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員 (30335418)

研究分担者 河津 励  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 客員研究員 (00447913)
奥地 拓生  京都大学, 複合原子力科学研究所, 教授 (40303599)
宮原 正明  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (90400241)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードオリビン / 隕石 / 衝撃変成 / 相転移機構 / 高温高圧実験 / 透過電子顕微鏡 / X線回折
研究実績の概要

2022年度に引き続き、 (Mg0.91, Fe0.09)2SiO4組成のオリビンの高圧相転移実験試料に対し、微小部X線回折(微小部XRD) 及び透過電子顕微鏡(TEM)による解析を行った。圧力12, 14, 16 GPa(温度は全て900°C)の相転移実験試料の微小部XRDパターンから、それぞれ試料では、オリビンの一部が、ワズレアイト、ワズレアイト+リングウッダイト、リングウッダイトに相転移していることが確認された。これらの試料の詳細なTEM観察から、オリビンはその外縁部から相転移が進行しており、形成されたリングウッダイト粒子のほとんどは{110}面の積層欠陥を持つことが明らかになった。また、これらの粒子から取得した電子線回折パターンは、リングウッダイト(Rw)の回折スポットに加えて、オリビン新高圧相であるポワリエライト(Poi)の微弱な回折スポットを示した。また、このパターンは両相のトポタキシャルな結晶方位関係(001)Poi//{001}Rw及び(100)Poi//{110}Rwを示す。一方、ワズレアイトの粒子の一部は(010)面に積層欠陥を持つが、ポワリエライトに対応する回折スポットは観察されなかった。相転移実験にて未反応であるオリビン中の転位密度は1.4-2.1x10^9 /cm2である。過去に提案された転位密度ー差応力の関係式から、差応力は0.5-0.6GPaと見積もられた。以上の結果は、ナノスケールのポワリエライトは、比較的低温かつ高い差応力条件下では、14GPa以上の圧力でリングウッダイトのみから準安定的に形成されることを示唆している。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] オープン大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      オープン大学
  • [国際共同研究] カルフォルニア大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カルフォルニア大学
  • [雑誌論文] Influx of nitrogen-rich material from the outer Solar System indicated by iron nitride in Ryugu samples2024

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Noguchi, T., Miyake, A., Igami, Y., Haruta, M., Seto, Y., Miyahara, M., Tomioka, N., and 69 coauthors
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 8 ページ: 207-215

    • DOI

      10.1038/s41550-023-02137-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deformation microstructures in shock-compressed synthetic rutile crystals2024

    • 著者名/発表者名
      Umeda, Y., Nagai, Y., Tomioka, N., Sekine, T., Miyakawa, M., Kobayashi, T., Yusa, H., and Okuchi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 119 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2465/jmps.230706

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen incorporation mechanism in the lower-mantle bridgmanite2024

    • 著者名/発表者名
      Purevjav, N. Tomioka, N., Yamashita, S., Shinoda, K., Kobayashi, S., Shimizu, K., Ito, M., Fu, S., Gu, J., Hoffmann, C., Lin, J. F., Okuchi, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2138/am-2022-8680

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Crystal X-ray diffraction on the structure of (Al,Fe)-bearing bridgmanite in the lower mantle2024

    • 著者名/発表者名
      Fu, S., Chariton, S., Zhang, Y., Okuchi, T., Prakapenka, V., J.-F. Lin
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2138/am-2023-8969

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A history of mild shocks experienced by the regolith particles on hydrated asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Tomioka, N., Yamaguchi, A., Ito, M., and 37 coauthors
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 7 ページ: 669-677

    • DOI

      10.1038/s41550-023-01947-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New approach to obtain the correct chemical compositions by absorption correction using analytical transmission electron microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Fujino, K., Tomioka, N., Ohfuji, H.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 ページ: 013

    • DOI

      10.2465/jmps.221017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小惑星リュウグウ粒子の衝撃圧力推定2023

    • 著者名/発表者名
      富岡尚敬,Phase 2キュレーション高知チーム
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌

      巻: 65 ページ: 216-217

    • DOI

      10.5940/jcrsj.65.216

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Mild shock metamorphism experienced by surface particles of asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      富岡尚敬、山口亮、伊藤元雄ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2024年大会
  • [学会発表] A summary of the analytical work on Ryugu particles by Phase2 Kochi curation2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤元雄、富岡尚敬ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2024年大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 粉体標的への高速度衝突: 衝突点近傍の温度分布2023

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介、佐藤雅彦、大野遼、富岡尚敬、新原隆史、長谷川直
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2024年大会
  • [学会発表] ルチルの衝撃変形微細組織2023

    • 著者名/発表者名
      梅田悠平、永井優馬、富岡尚敬、関根利守、宮川仁、小林敬道、遊佐斉、奥地拓生
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
  • [学会発表] 3次元衝撃実験により変形したカルサイトの微細組織2023

    • 著者名/発表者名
      富岡尚敬、黒澤耕介、大野遼、新原隆史、松井孝典
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
  • [学会発表] 天然及び合成による鉱物微細組織の分析電顕による定量化学分析2023

    • 著者名/発表者名
      藤野清志、富岡尚敬、大藤弘明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
  • [学会発表] 静的圧縮によるアルミニウムの微細組織の形成過程2023

    • 著者名/発表者名
      奥地拓生、田中友登、富岡尚敬、佐野智一、松田朋己、荒河一渡、瀬戸雄介
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
  • [学会発表] The shock recovery experiments of CI chondrites2023

    • 著者名/発表者名
      Nakahashi, T., Miyahara, M., Yamaguchi, A., Kobayashi, T., Yusa, H., Tomioka, N.
    • 学会等名
      The 14th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure transformation of silicate minerals during hypervelocity collisions of planetary bodies2023

    • 著者名/発表者名
      Okuchi, T., Tomioka, N.
    • 学会等名
      11th International Workshop on Warm Dense Matter 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast solid-state phase transformation of silicate minerals during shock compression2023

    • 著者名/発表者名
      Okuchi, T., Tomioka, N.
    • 学会等名
      23rd Biennial Conference of the APS Topical Group on Shock Compression of Condensed Matter
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 最新地学事典2024

    • 著者名/発表者名
      地学団体研究会編(担当項目1件を執筆)
    • 総ページ数
      2046
    • 出版者
      平凡社
    • ISBN
      9784582115086

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi