• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

力学的な刺激により励起反応を誘起できる希土類錯体の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H02748
研究機関北海道大学

研究代表者

北川 裕一  北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任講師 (90740093)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード希土類錯体 / 励起状態 / トリボケミストリー / 励起反応 / 発光 / 触媒
研究実績の概要

物質に力学的な力を加えたときにその物質が励起状態を形成し、発光する現象のことをトリボルミネッセンスという。申請者は希土類錯体を基盤としたトリボルミネッセンスの研究を行っており、近年「力学的な刺激で効率的に励起状態を形成する錯体設計」を明らかにしている。本研究ではこの配位子設計に基づき、力学的な刺激で形成する励起状態を利用して「化学反応」を起こせる新しい錯体触媒を創成する。本年度は本目的を達成するために様々な希土類錯体の合成および力学的な刺激による励起反応について検討した。
(1)積層した多環芳香族を導入した力学的な刺激を利用した励起反応:積層した多環芳香族を導入したEu二核錯体を合成した。この錯体に力学的な刺激による励起反応と光刺激による励起反応を比較すると、前者では励起三重項状態から反応が起こり、後者は励起一重項状態および励起三重項状態から反応が起きることが明らかになった。本結果より、希土類錯体を基盤とした励起反応においてスピン選択性を付与できることが示唆された。
(2)水素発生触媒能がある白金錯体と希土類錯体の連結多核錯体の合成と光物性評価:希土類イオンに配位可能なホスフィンオキシド部位に白金錯体を導入した化合物を合成した。本化合物とhfa(ヘキサフルオロアセチルアセトナト)が配位したユウロピウム錯体とガドリニウム錯体を反応させることにより、白金-希土類連結錯体を合成した。合成した化合物はIRおよびMassで同定し、発光スペクトル、温度依存発光スペクトル、発光寿命評価を行った。その結果、錯形成により白金錯体からユウロピウムイオンへの電荷移動遷移に基づく新しい発光バンドが形成することが明らかとなった。
(3)希土類錯体に触媒特性の付与:希土類錯体そのものに励起状態形成に伴う触媒機能の付与を検討した。配位子の電子構造を精密に制御することで触媒能を発現させることに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度は本目的を達成するために様々な希土類錯体の合成および力学的な刺激による励起反応について検討した。積層した多環芳香族を導入したEu二核錯体を合成し、この錯体に力学的な刺激を与えたところ、励起一重項状態を介さず、励起三重項状態から反応が起こることが明らかとなった。この力学的な刺激によるスピン選択的な励起反応は当初想定していなかった。このスピン選択的な反応は希土類イオンの種類を変えることで様々な反応に適用できる可能性もあり、大きな発見であると考えている。また、当初予定していた光触媒能を示す白金-希土類(ユウロピウムとガドリニウム)多核錯体の合成に成功しており、今後力学的な刺激による励起触媒反応を検討する予定である。本錯体の励起状態特性について詳細に評価を行ったところ、最低励起状態から白金錯体とユウロピウムイオン間で起こる特徴的な電荷移動発光が生じることが明らかになった。このような電荷分離状態を利用すれば、遷移金属錯体を含めなくてもトリボ励起触媒反応を起こすことができる。そこで様々な希土類錯体で検討したところ強いアクセプター性配位子を用いることで最低励起状態において電荷分離できる希土類錯体があることが分かった。今後、遷移金属錯体を含めなくてもトリボ励起反応を起こせるということで分子設計の幅が大きく広がった。

今後の研究の推進方策

(1)2020年度合成した種々の遷移金属-希土類多核錯体における力学励起反応を検討する。
(2)力学的な刺激により活性酸素が出る錯体を合成する。そのために励起三重項状態形成に伴い活性酸素(一重項酸素)を効率良く発生させることができる分子骨格を導入した希土類錯体を新規に合成する。この活性酸素生成実験は気相中で行う。ナスフラスコに結晶を入れて、スターラーで攪拌し、力学的な刺激を加えることで反応を起こさせる。我々の保有する高精度の分光装置を用いて一重項酸素の発光スペクトルの測定を検討する。
(3)2020年度の実験において遷移金属錯体を含めなくても希土類錯体の電荷分離状態形成が明らかとなった。そこで、π軌道-f軌道間で光電荷分離可能な希土類錯体の合成を検討する。具体的には強いドナー性の分子骨格をホスフィンオキシド配位子に導入したユウロピウム錯体を合成する。本錯体の光触媒機能およびトリボ励起触媒機能について比較検討する。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] First Tribo‐Excited Chemical Reaction of a Stacked Lanthanide Coordination Polymer with an in Situ Reaction Monitor2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Naito Ayu、Fushimi Koji、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 ページ: 2279~2283

    • DOI

      10.1038/s42004-020-00366-1

  • [雑誌論文] Bright sky-blue fluorescence with high color purity: assembly of luminescent diphenyl-anthracene lutetium-based coordination polymer2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Naito Ayu、Fushimi Koji、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 ページ: 6604~6606

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c02224

  • [雑誌論文] First Tribo‐Excited Chemical Reaction of a Stacked Lanthanide Coordination Polymer with an in Situ Reaction Monitor2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Naito Ayu、Fushimi Koji、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 ページ: 2279~2283

    • DOI

      10.1002/chem.202004485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination Geometrical Effect on Ligand-to-Metal Charge Transfer-Dependent Energy Transfer Processes of Luminescent Eu(III) Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Ferreira da Rosa Pedro Paulo、Miyazaki Shiori、Sakamoto Haruna、Kitagawa Yuichi、Miyata Kiyoshi、Akama Tomoko、Kobayashi Masato、Fushimi Koji、Onda Ken、Taketsugu Tetsuya、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 125 ページ: 209~217

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c09337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-wavelength visible to near infrared photoluminescence from carbon-bridged styrylstilbene and thiadiazole conjugates in organic and aqueous media2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Takeru、Tsurui Makoto、Yamagishi Hiroshi、Nakazawa Yuma、Hamaguchi Naoto、Watanabe Shoya、Kitagawa Yuichi、Hasegawa Yasuchika、Yamamoto Yohei、Tsuji Hayato
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 ページ: 6008~6013

    • DOI

      10.1039/D0RA10201F

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dithieno[3,4-b:3',4'-d]arsole: A Novel Class of Hetero[5]radialenes2020

    • 著者名/発表者名
      Urushizaki Aya、Yumura Takashi、Kitagawa Yuichi、Hasegawa Yasuchika、Imoto Hiroaki、Naka Kensuke
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 3965~3970

    • DOI

      10.1002/ejoc.202000442

  • [雑誌論文] Chiral lanthanide lumino-glass for a circularly polarized light security device2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Wada Satoshi、Islam M. D. Jahidul、Saita Kenichiro、Gon Masayuki、Fushimi Koji、Tanaka Kazuo、Maeda Satoshi、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.137437

  • [雑誌論文] Long‐Range LMCT Coupling in EuIII Coordination Polymers for an Effective Molecular Luminescent Thermometer**2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Kumagai Marina、Ferreira da Rosa Pedro Paulo、Fushimi Koji、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 27 ページ: 264~269

    • DOI

      10.1002/chem.202002628

  • [雑誌論文] An Europium(III) Luminophore with Pressure‐Sensing Units: Effective Back Energy Transfer in Coordination Polymers with Hexadentate Porous Stable Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Yasuchika、Sawanobori Takuya、Kitagawa Yuichi、Shoji Sunao、Fushimi Koji、Nakasaka Yuta、Masuda Takao、Hisaki Ichiro
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 85 ページ: 1989~1993

    • DOI

      10.1002/cplu.202000513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circularly Polarized Absorption and Luminescence of Semiconductor Eu‐OCN Nanocrystals in the Blue Region of the Electromagnetic Spectrum2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Yasuchika、Koide Katsumasa、Tsurui Makoto、Kitagawa Yuichi、Nakanishi Takayuki、Doi Yoshihiro、Hinatsu Yukio、Fushimi Koji
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 21 ページ: 2019~2024

    • DOI

      10.1002/cphc.202000468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggregation-induced emission of a Eu(III) complex via ligand-to-metal charge transfer2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Kumagai Marina、Fushimi Koji、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 749 ページ: 137437~137437

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.137437

  • [学会発表] ポリエーテル鎖を有するEu(III)錯体の光物性2021

    • 著者名/発表者名
      河野允哉,庄司淳,北川裕一,伏見公志,長谷川靖哉
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会(オンライン)
  • [学会発表] フェナントレン骨格を導入した二核希土類錯体の長寿命発光特性2021

    • 著者名/発表者名
      島かおり,北川裕一,伏見公志,長谷川靖哉
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会(オンライン)
  • [学会発表] ガラス形成能を有する Eu(III)配位高分子の合成と光物性2021

    • 著者名/発表者名
      林穣, 庄司淳, 北川裕一, 伏見公志, 長谷川靖哉
    • 学会等名
      第 55 回 (2020 年度) 高分子学会北海道支部研究発表会
  • [学会発表] Circularly polarized luminescence studies of the mixed lanthanide coordination polymer with π-f interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Islam Md Jahidal, Yuichi Kitagawa, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] Circularly polarized luminescence of chiral Eu(III) lanthanide coordination polymer with phase transition behaviors2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tsurui, Yuichi Kitagawa, Koji Fushimi, Masayuki Gon, Kazuo Tanaka, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] Luminescence properties of lanthanide complexes with tetraethyleneglycol group2020

    • 著者名/発表者名
      Masaya Kono, Shoji Shoji, Yuichi Kitagawa, Koji Fushimi, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] Control of LMCT state in seven- and eight-coordinated Eu(III) complexes2020

    • 著者名/発表者名
      P.-P. Ferreira da ROSA, Shiori Miyazaki, Yuichi Kitagawa, Kiyoshi Miyata, Tomoko Akama, Masato Kobayashi, Koji Fushimi, Ken Onda, Tetsuya Taketsugu, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] Tb(III) coordination polymers with luminescence properties depending on their steric structure2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Moriake, Yuichi Kitagawa, Koji Fushimi, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] Eu(III)-functionalized Hybrid Nanomaterials With Enhanced Luminescence Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Teng Zhang, MD Jahidul Islam, Yuichi Kitagawa, Yasuchika Hasegawa,
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] Mechanochemical oxidation of Eu(III) coordination polymer containing anthracene frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Ayu Naito, Yuichi Kitagawa, Koji Fushimi, Yasuchika Hasegawa
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] フェナントレン骨格を導入した二核希土類錯体の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      島かおり, 北川裕一, 熊谷まりな, 伏見公志, 長谷川靖哉
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] クリセン骨格を導入したユウロピウム配位高分子の合成と光機能2020

    • 著者名/発表者名
      北川裕一, Ferreira da Rosa Pedro Paulo, 伏見公志, 長谷川靖哉
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 招待講演
  • [産業財産権] 発光材料、発光インク、発光体及び発光デバイス2020

    • 発明者名
      長谷川靖哉、ツァンテン、北川裕一
    • 権利者名
      長谷川靖哉、ツァンテン、北川裕一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-119391

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi